SIOのひとりごと-100315_232637.jpg

中学生の時
校庭に石灰のラインをよく引いた。
一気に引いたりゆっくり引いたり
後でみて
『うわーひでー曲がってんじゃん』
と笑った
なかなか真っ直ぐには引けない

だけれどラインを引くのが好きだった。

随分時は経った

どーして僕は要領が悪いのかなあ~
直らないなあ~

だけど
僕自身そんな自分が少し好きだったりする

『僕らしさ』

っていうのはきっと
そんな事なんだろーなーと思う

僕の音楽活動は
少し変わっているのかもしれない
きっと理屈っぽいのだろう人見知りな分だけストレートに伝えられない。
だけれど人それぞれ違うのだから仕方ない(笑)
多分
賢い方法ではないかもしれない

ただ僕が言える事は『ライン』引く事が好きだ。と言う事だ。

去年始めた新しい活動の形、それをまた今年変化させようとしている

迷いながら迷いながら
進む

それで良いと思う

今日も温かなメッセージを頂いた

僕は全ての人にはとうてい『わかってもらえない』かもしれない

だけど

その伝えたい事が無くなったら
もうなにもかも失ってしまうんだと思う

よく『一人でも聴いてくれるなら僕は歌うよ』と言う人がいる

僕はどうかな?
きっと
僕は僕の音楽が
誰の為にもならなくなったら
歌わなくなると思う

僕はいろんなものを失っても
その事を信じて活動をする
凹んでも凹んでも
活動する

『応援しますよ』

そう言ってくださる方々に必ず応えたい。

そう思います。

椎名林檎ちゃんの幸福論がたまに頭を過ぎります
『守る為にEnergyを燃やすだけなんです♪』

いつも僕のblogを読んでくださってありがとうございます!

戦ってるのは
みんなおんなじだもんね
SIO