うちの母の「古稀」祝でした。

僕の両親は戦争の記憶の残る昭和10年代の生まれです
3人の兄弟を育ててくれました

姉に弟の3人兄弟です
僕は真ん中。

長野県生まれの母は年をとったら暖かい海の近くに住みたいといつも言っていました
そうはいっても、もう両親が今の住まいからはなれる事はまずない(笑)
では 旅行に.....
しかし 母は乗り物が苦手。
父親は仕事の関係で海外はお手のもなのですが
母はまったく駄目(笑)遠い所全滅(笑)

近くて暖かい所.....4家族で車で行けて(僕は一人なんですけどね....他はちびっこがぎゃーぎゃーいますから)
一泊できる所を探してみたら ありました! 鴨川!海の一望出来るホテル!

初めて行ったんですけどね~ 千葉の海良いですね!
いつも伊豆に行っちゃうんですが はまりそうです 千葉!

アロエの花にはしゃいでいる母 

いつも 野鳥や野花を双眼鏡片手にお友達と出かける母

孫にでかいぬいぐるみを買ってやって満足げな母
(僕達には贅沢は駄目よ!といって一切買ってくれませんでしたが...)

なんの孝行も出来ていませんが

自身が健康である事 泣いても苦しんでも最後に笑っていられること

それだけで良いのではないかと思いました

デジタルカメラを贈りました。

やっと親父も来年からは仕事から解放される様子
これからの人生やり残した事のないように楽しんで生きて欲しいと願うばかりです。

甥っ子姪っ子と遊びながら
そんな2日を過ごしました

来年に向って 遥かな目標に向って 準備をしています
ありがたいのは人とのご縁です
みなさんとのご縁です

みなさんに口ずさんでもらえる様な歌を作りたい
そしてみなさんと一緒に唄いたい

僕の願いはそこにしかありません

がんばって行きましょう!
くじける事はいつでもできる!

楽しんで行きましょう
僕達は生きているだけで意味が有るんだもの!