噂の下北沢GARDEN!へ行って来ました。
へー下北沢にとうとうこんなスペースが出来たんだなーと感心しつつ
思ったより早すぎる開演にびびりつつ..
ちょっと前にパーカッションの入倉良達と飲んだ時にalutoのダイゴ君も一緒に居て「別冊UTA-KAIいいっすよねー」って言ってくれて...「これ前から出たい!出たいって思っていたんですよー」って「じゃあ観に行くよーって」ちゃんと観た事無くてねえ。

会場はもちろん満員☆
すごいなあーと、けど まあ 当然なのかなあーと思った。

だってレベル高いんだもん!はい。音楽もそうだけど、それを奏でる姿勢が晴れやかなの。

共演の広沢タダシ君がまた凄かったなあ
アコギ一本でね~リンとして唄ってた。ああゆうヒト好きだなあ。たたずまいってもんがある。
楽屋で大吾くんに紹介していただいたが目が澄んでてねえ...
昔はあんまりアコギ一本ってピンとこなかったんだけど
エレキギター二本のアルペジオが大好きだから.....
千綿 偉功くんの影響でしょうかねえ....(笑)

なんかシンガーソングライターってのが好きになって来た。

ステージ上には良君、ピアノがサクラダヒロタカ!TheLOVE2/5(笑)が居たのもあってか非常に和やかなイベントに仕上がっていた。ただただ関心。

行って良かったな☆勉強させていただいた。

そうそう一昨日はスクリプトのワンマンにも行って来たんですよ!
まあ~あちらはロックですから(^0^)
佐々木収ワールド全快でした!収さんはまあきっとあと個性的なボーカルがやっぱり注目されるんだと思うんだけど僕は個人的に彼のエレキのアルペジオ的リフが好きなんだよねえ...80年代のイギリスの感じがすごくする。話した事無いんだけど...絶対キュアーとか好きだったろうなあ...ザ.スミスとかね....!!
こちらももちろん満員!っていうか...お客さんドアのところでもう...入り切らなくて....ドア開いてました!
あはは そうそう ソフィアの都くんも居て!お~っ!って世間は狭い。

そうそう 世間は狭いのだ!両方の会場でファンの方に声をかけて頂いた 「別冊UTA-KAI楽しかったですよー!」ってまた必ず行きますよ! って。うれしいね~
すかさず あっ!ツアー行くんです!11/15ワンマンです!よろしくお願いいたします!って宣伝活動いたしました(笑)ねっ宣伝しなくちゃ『SIO』。

みんな僕より若いけれど....大先輩ばっかり
がんばろうがんばろう
練習しなくっちゃ!
彼らと共演出来る様に!共演した時に恥ずかしくない様に!
僕はありがたい環境に居るのだなあとつくづく思った2夜でした。

さて 近々のライブは18日!代官山晴れたら空に豆まいてです!
初めてのHIDEとの二人ステージ!
共演は石田匠/カネケッツ(exザ.モージャス)/くまげら(fromタイムスリップランデブー)
そして SIO の4組です日曜なんでちょっと早めに始めますよ
予約まだの方!是非お集まり下さい!晴れ豆はKAB.とのツーマン以来。
あそこはスピーカーから出る音の粒が細かいんです。
良質のサウンドなのです。よっし!気合いだー!
予約はsio_sora@yahoo.co.jpへ!

なげえ...これ携帯から読むの大変だなあー読んでね読んでね よろしくね☆