どうやって そこまで行ったら 良いんだろうねえ...

スケジュールを確認したら 車じゃ行けない....事に気付く。

ガーン(おいっ by俺)

心配したファンの方に お得な新幹線のプランのチラシさえももらう(ついでに連れて行ってくれないかな.....)(おいっ by 俺2)

日帰りすれば良いじゃん!ホテルなんて無くたって!と思えば(えっ? 俺は地元の打ち上げが楽しみなんですがっ?)小幡君の冷たい視線に気付く。

大阪は日帰り無理ですよ~
とスタッフ陣にも突っ込まれる(私たち 別冊 UTA-KAI準備で忙しいんです それくらい自分でやって下さい と...さらに突っ込まれる)

追い打ちの様に お友達のシンガー中川和泉ちゃんに「SIOさんっ! センダイっていうのはですねえっ!!~中略~ なんですっっ!!」と15分くらい打ち上げ&ストリートの重要さを説教していただきました(笑)。

そんな事言ったら 名古屋どうしよう.....まあ 共演 東真紀バンドだし 本人も知ってるけど

ドラムsepa の初見くん だしね(偶然 楽しみ)

うーん やっぱり日帰りは無いなあ

夜中にいきなり止めてくれる ビジネスホテルを探せばいいのか!!

(ないない(笑))

30も...上野水上野外音楽堂だしね。決まったしねえ 世の中タイミングが総てだねえ。。


御予約沢山ありがとうございます。
遠征組もありがとうございます。
今回の会場はもちろん初めての会場ばかりなのですが
沢山の方々のご縁で決まった会場ばかりです。

無名な僕が地方でワンマンをやる事 その難しさ。
例え片手で数えきれるお客さんの前でもワンマンをやっていく!と決めた事の大事さ。

それを理解し手を貸してくれた友人達 先輩方。

ツアーをやる事 各エピソードは そうですね 行きながらの交通手段の中ででも書きましょうか。

すべての会場が成功で終わります様にそして 繋がります様に。

この旅の最後はオバタが来てくれる 
締めくくりは ヒデとみやんがいる。

まだまだ これからこれから!!

勝負だ!