出会いは...下北沢club Que
僕の記念すべきQue初登場の日
彼は地下のライブハウスにも関わらずサングラスかけ
半袖のシャツの下に色柄模様の腕をちらつかせながら
しかも歩く度「ガチャガチャ」と音を立てながら
しかし 椅子にどっかりと座り周囲をうろつくスタッフ及びメンバーを見渡していた。
かなり 『ロック』な感じだった。
なぜか共通の知り合いがいたりして挨拶等を交わしたのを憶えている
ステージが始まると彼は やはり ガチャガチャ と音をたてながら 唄っていた
びっくりしたのは 歌詞だ 歌詞というより....ん....言葉かなあ 『言』というイメージ。
「、、、をしようと思っている だけど 夜が邪魔をする」という歌詞が印象的だった
「壁じゃないよ あけてみな 扉だよ」という歌詞も好きだ
少し皮肉な...けれど 彼独自の世界感 彼独自の視点がある、そう! 今思っている事を自分の言葉とメロディで表現している。
その事が ものすごく伝わる人。。
そのことがあんなにも「くっきり」している人はなかなかいない。
そして...別冊 UTA-KAI@日比谷野音 へと繋がったのです。
さて あっ! と気付けば 2009/4/5もうすぐじゃないですか!!
彼らは多分 4人...ん..5人か...? 多勢で来る 僕(SIO)は あえて 小幡君 と二人で応戦。
負けません!
なぜって 「窓空シリーズ」始まって以来、共演者側が告知で『VS』宣伝をしているのを初めて見ましたいくら のんちさんが 愛車のベンツに乗って来ても....(汗) そんなもんに僕たちは負けません。
http://yaplog.jp/skyrider/archive/3438#BlogEntryExtend
派手に告知されておりますね!
『VS』...勝つ為には.......お揃いのタンブラーか!!(数が足りない....涙)
お揃いのTーシャツかあ!?(数が足りない....涙)
音楽で勝負ですよね......(あっちはTシャツいっぱい売ってんだよなあ...みんな来て来たらどうしよう....)
まあ とにかく 『VS』 です。 よろしく
あまりの『VS』さかげんにセッションが炎上したらどうしましょう!?
乞うご期待。売り切れ出さず行きますよ! どうぞよろしく!
僕の記念すべきQue初登場の日
彼は地下のライブハウスにも関わらずサングラスかけ
半袖のシャツの下に色柄模様の腕をちらつかせながら
しかも歩く度「ガチャガチャ」と音を立てながら
しかし 椅子にどっかりと座り周囲をうろつくスタッフ及びメンバーを見渡していた。
かなり 『ロック』な感じだった。
なぜか共通の知り合いがいたりして挨拶等を交わしたのを憶えている
ステージが始まると彼は やはり ガチャガチャ と音をたてながら 唄っていた
びっくりしたのは 歌詞だ 歌詞というより....ん....言葉かなあ 『言』というイメージ。
「、、、をしようと思っている だけど 夜が邪魔をする」という歌詞が印象的だった
「壁じゃないよ あけてみな 扉だよ」という歌詞も好きだ
少し皮肉な...けれど 彼独自の世界感 彼独自の視点がある、そう! 今思っている事を自分の言葉とメロディで表現している。
その事が ものすごく伝わる人。。
そのことがあんなにも「くっきり」している人はなかなかいない。
そして...別冊 UTA-KAI@日比谷野音 へと繋がったのです。
さて あっ! と気付けば 2009/4/5もうすぐじゃないですか!!
彼らは多分 4人...ん..5人か...? 多勢で来る 僕(SIO)は あえて 小幡君 と二人で応戦。
負けません!
なぜって 「窓空シリーズ」始まって以来、共演者側が告知で『VS』宣伝をしているのを初めて見ましたいくら のんちさんが 愛車のベンツに乗って来ても....(汗) そんなもんに僕たちは負けません。
http://yaplog.jp/skyrider/archive/3438#BlogEntryExtend
派手に告知されておりますね!
『VS』...勝つ為には.......お揃いのタンブラーか!!(数が足りない....涙)
お揃いのTーシャツかあ!?(数が足りない....涙)
音楽で勝負ですよね......(あっちはTシャツいっぱい売ってんだよなあ...みんな来て来たらどうしよう....)
まあ とにかく 『VS』 です。 よろしく
あまりの『VS』さかげんにセッションが炎上したらどうしましょう!?
乞うご期待。売り切れ出さず行きますよ! どうぞよろしく!