僕は自分を”モノを作る””作り手”であると
恐れながらその片隅に席を置いているつもりであります。
それは いろいろ沢山頭やココロや感性を悩ませ悩ませ
しかしながら 自分のオリジナリティを抽出しようと
必死になりながら形にしているのであります。
そして それを ”良い” ”あなたの作品に私は対価をお支払いしたい”
と言って下さる皆さんがいて初めてこういった大衆芸能というのでしょうか??
こういった活動はなりたっています。(そう僕は理解しています)。
先日とあるイベントの出演者に「僕の音楽を聴いて下さい」 とCDを渡されました。
それを聴いてびっくり 僕の大好きなミュージシャンの(友人の)
曲の歌詞をほぼそのまま唄ってるんです タイトルも同じでそのタイトルの漢字が違うだけで.....
著作権登録されていなければ たしかに違法ではないのかもしれません
けど....
ねえ....
売れる物を作って行かなきゃならないメジャーのトップスターが苦悩の末...ってなら
まだわかるんですがねえ
ねえ...
ねえ...
がっかりですよねえ
自分でさみしくないんですかねえ.....
って まあ 暗い話はこれまで!
今日はリハーサルでした!! なにの?? そりゃ ツアーのですよ!! あっ! 写真とり忘れた!!
ひさしぶりの みやん とHIDE おばっちゃん でした~!!
もりあがるぜえ!! 予習はしっかりたのむぜーー!
『昨日の夢に 昨日の君に 明日の夢に マケナイデ♪』 よろしく!!
大阪 名古屋 東京 であいましょう!!
恐れながらその片隅に席を置いているつもりであります。
それは いろいろ沢山頭やココロや感性を悩ませ悩ませ
しかしながら 自分のオリジナリティを抽出しようと
必死になりながら形にしているのであります。
そして それを ”良い” ”あなたの作品に私は対価をお支払いしたい”
と言って下さる皆さんがいて初めてこういった大衆芸能というのでしょうか??
こういった活動はなりたっています。(そう僕は理解しています)。
先日とあるイベントの出演者に「僕の音楽を聴いて下さい」 とCDを渡されました。
それを聴いてびっくり 僕の大好きなミュージシャンの(友人の)
曲の歌詞をほぼそのまま唄ってるんです タイトルも同じでそのタイトルの漢字が違うだけで.....
著作権登録されていなければ たしかに違法ではないのかもしれません
けど....
ねえ....
売れる物を作って行かなきゃならないメジャーのトップスターが苦悩の末...ってなら
まだわかるんですがねえ
ねえ...
ねえ...
がっかりですよねえ
自分でさみしくないんですかねえ.....
って まあ 暗い話はこれまで!
今日はリハーサルでした!! なにの?? そりゃ ツアーのですよ!! あっ! 写真とり忘れた!!
ひさしぶりの みやん とHIDE おばっちゃん でした~!!
もりあがるぜえ!! 予習はしっかりたのむぜーー!
『昨日の夢に 昨日の君に 明日の夢に マケナイデ♪』 よろしく!!
大阪 名古屋 東京 であいましょう!!