
今年も、
八ヶ岳高原に来たのです。
もう 何年目 でしょうか?
メインスタッフも入れ替わり、新旧入交り、残念ながら亡くなったメンバーも沢山いながら、この、『ハンディのある仲間と持たない仲間』のキャンプは続く。
総勢百人もいれば 色々ある、僕の様な専門知識のない人、大学で福祉関係に進んでいる人も 職業にしている人も けれど この『会』は意外と本職はただのホテルマンだったり代理店の人だったり意外と普通の人が多い。
一つ思うのは
この10年くらいで まぁTVドラマの題材にさえなるくらい 一般化したのだと思う、実際、ハンディは存在するんだけど助け合う事でハンディはノーマル化する。
誤解を恐れず言うのならば、僕は欠点だらけの人間だが、友人、家族、そんなみんなの『フォロー』で何とか『社会生活』を送っている、ある意味同じそういう事なんだと思う、
それは なにも特別な事ではなく、社会や地域として、お年よりに椅子を譲る事と同じ位にどんどん『普通』な事になって行ってと思うんです。
さてこれから
葡萄狩りです今年も楽しかったです。
また (^_^)/
SIO