お友達のお誘いで
あなたを診る医師が居なくなる!
~過重労働の医師を病院は守れるのか~
というシンポジウムに参加してきました。
注目されている 小児科医の中原医師の過労死の控訴運動の一環でした。
医師のみなさんが、まさか徹夜で勤務(当直)して、そのまま翌日も通常
診察をしていて、しかもそれが当たり前!という状況に数十年なっていたなんて
僕はまったく正直きちんと理解はしていなかった。
数年前 僕が入院した時に 「なんで 病院に受け入れを断られるのか?」
「なんで手術が来週まで待たされるのか?」
そういえば文句ばかり思ったなー と思い出した。
「僕は唄を唄っているんです」
といったら 開腹手術をなるべく避けてくれて、、親身になってくれてとても感謝している。
担ぎ込まれて、夜中にね、俺は もう 痛くて苦しいわけだよね
死んじゃいそうな訳ですよ。
とにかく
「すごく腫れていて、今すぐは手術できない。今日は薬で抑えて 落ち着いたら検査!します」
「しかし もし 事態が急変したら即手術です 安心して ここは病院です」と言われた。
そうだよね 今になってよく考えたらその晩その医師は当直室でぐっすり眠れるのだろうか?
若かった彼の判断で俺は死んでしまうかもしれない、実際 深夜何度も僕を看護婦さんと診察に来てくれた
ことを麻酔と痛み止めの中ですがぼんやりと憶えている。
僕には友人にも数名医師、そして医療従事者が居る
稀に「迷い」を耳にしたことがある
あまりにも過酷な現場に人としての未来を見いだせないかのような言葉だった。
例えば 国を守るため危険を冒して働いてくれている 自衛官に尊敬の念があるように
お医者さんはやっぱり「先生」なのだと 医療ミス とかいって
文句を言っていた自分を少し恥じました(身内にそんなことがあったので、、、被害者意識だったんでしょうね)
意識のある地域では お母さん達が ちょっとの事で急患に飛び込まない様に
『子供が熱を出した時のフローチャート!』を作って
「うちの地域はお医者さんを大事にしますだから是非お医者さん!うちの地域に来て下さい」
なんて署名運動までしてる所が在るそうです。
なんだか 泣けちゃったよ 知らないって。。罪だなあと。
また こんな機会があったら 是非行こうと思いました。
そして そういったニュースがあったら必ず見ようと 思いました。
まったく付け焼き刃の知識でしたが、そんな 僕にもよくわかる
素敵なシンポジウムでした。
お医者さん いなくなったら 看護婦さんも、、病院も 無くなったら困っちゃうもんね。
ね。
あなたを診る医師が居なくなる!
~過重労働の医師を病院は守れるのか~
というシンポジウムに参加してきました。
注目されている 小児科医の中原医師の過労死の控訴運動の一環でした。
医師のみなさんが、まさか徹夜で勤務(当直)して、そのまま翌日も通常
診察をしていて、しかもそれが当たり前!という状況に数十年なっていたなんて
僕はまったく正直きちんと理解はしていなかった。
数年前 僕が入院した時に 「なんで 病院に受け入れを断られるのか?」
「なんで手術が来週まで待たされるのか?」
そういえば文句ばかり思ったなー と思い出した。
「僕は唄を唄っているんです」
といったら 開腹手術をなるべく避けてくれて、、親身になってくれてとても感謝している。
担ぎ込まれて、夜中にね、俺は もう 痛くて苦しいわけだよね
死んじゃいそうな訳ですよ。
とにかく
「すごく腫れていて、今すぐは手術できない。今日は薬で抑えて 落ち着いたら検査!します」
「しかし もし 事態が急変したら即手術です 安心して ここは病院です」と言われた。
そうだよね 今になってよく考えたらその晩その医師は当直室でぐっすり眠れるのだろうか?
若かった彼の判断で俺は死んでしまうかもしれない、実際 深夜何度も僕を看護婦さんと診察に来てくれた
ことを麻酔と痛み止めの中ですがぼんやりと憶えている。
僕には友人にも数名医師、そして医療従事者が居る
稀に「迷い」を耳にしたことがある
あまりにも過酷な現場に人としての未来を見いだせないかのような言葉だった。
例えば 国を守るため危険を冒して働いてくれている 自衛官に尊敬の念があるように
お医者さんはやっぱり「先生」なのだと 医療ミス とかいって
文句を言っていた自分を少し恥じました(身内にそんなことがあったので、、、被害者意識だったんでしょうね)
意識のある地域では お母さん達が ちょっとの事で急患に飛び込まない様に
『子供が熱を出した時のフローチャート!』を作って
「うちの地域はお医者さんを大事にしますだから是非お医者さん!うちの地域に来て下さい」
なんて署名運動までしてる所が在るそうです。
なんだか 泣けちゃったよ 知らないって。。罪だなあと。
また こんな機会があったら 是非行こうと思いました。
そして そういったニュースがあったら必ず見ようと 思いました。
まったく付け焼き刃の知識でしたが、そんな 僕にもよくわかる
素敵なシンポジウムでした。
お医者さん いなくなったら 看護婦さんも、、病院も 無くなったら困っちゃうもんね。
ね。