今日は近藤薫とB同士ワンマンに行って来ました。
先週は石田匠ワンマンでした
みんな いいライブやっているなあ と 二人とも 楽曲提供もしっかりやって
でも自分のメッセージも伝えている
うん 素晴らしい☆
素敵だ、二人とも☆
初々しさがあるんだよね。。。。音楽が生きてるんだよね
元◯◯とかじゃない。。
音楽が生まれ続けているんだよね
奇しくも二人とも大事なタイミングで
新しい曲の書き方にもチャレンジしていて 面白いこともあるもんだ!と思ってみていました。
この二人の共通点はそこを感じるなあ。
尊敬すべきお二人です。
さて タイトルに話を戻しますね(笑)
最近僕にはスタッフが増えて(理解者 応援者が増えるってのは嬉しいです)ね
ライブを観て終わったら 僕のチラシを撒いてくれていたの
感激してしまったら「何言ってるの!宣伝しなくちゃ!」と一言。
そうか..俺の音楽は「宣伝したら広まるんだ!」もしくは「これを広げたい!」
と信じられているのだ。。と思ったのね。
なので今日は僕が配ろうと思ってまいてきました
(実は 2/27パーカッションのハナちゃんのステージあとでも撒いたんですが...)
別冊「UTA-KAI」行きましたよ!なんて 言ってもらって...あのイベントをやって
全く無名の僕も少しは知ってもらえる機会になったんだなあ~と 改めてびっくり&感謝。
でね 思いました
『宣伝しましょう』と
誰かの為の宣伝はがんばれるんですが 自分のはいつも駄目でした
ですが 2008年は やります 自分のチラシを撒こう!!
よし やろー っと
追伸:雪に気をつけてね すべらないようにね
SIO
先週は石田匠ワンマンでした
みんな いいライブやっているなあ と 二人とも 楽曲提供もしっかりやって
でも自分のメッセージも伝えている
うん 素晴らしい☆
素敵だ、二人とも☆
初々しさがあるんだよね。。。。音楽が生きてるんだよね
元◯◯とかじゃない。。
音楽が生まれ続けているんだよね
奇しくも二人とも大事なタイミングで
新しい曲の書き方にもチャレンジしていて 面白いこともあるもんだ!と思ってみていました。
この二人の共通点はそこを感じるなあ。
尊敬すべきお二人です。
さて タイトルに話を戻しますね(笑)
最近僕にはスタッフが増えて(理解者 応援者が増えるってのは嬉しいです)ね
ライブを観て終わったら 僕のチラシを撒いてくれていたの
感激してしまったら「何言ってるの!宣伝しなくちゃ!」と一言。
そうか..俺の音楽は「宣伝したら広まるんだ!」もしくは「これを広げたい!」
と信じられているのだ。。と思ったのね。
なので今日は僕が配ろうと思ってまいてきました
(実は 2/27パーカッションのハナちゃんのステージあとでも撒いたんですが...)
別冊「UTA-KAI」行きましたよ!なんて 言ってもらって...あのイベントをやって
全く無名の僕も少しは知ってもらえる機会になったんだなあ~と 改めてびっくり&感謝。
でね 思いました
『宣伝しましょう』と
誰かの為の宣伝はがんばれるんですが 自分のはいつも駄目でした
ですが 2008年は やります 自分のチラシを撒こう!!
よし やろー っと
追伸:雪に気をつけてね すべらないようにね
SIO