ぼーっと してました(笑)
たべちゃ 寝て 起きちゃ 寝て(笑)
また 起きて ぐったりして、、また 食べて。。。
抜け殻でした はい。
さて
あんなに憧れ続けたお祭りも やはり 終わってしまったら 思い出になっていくのだねえ。
日比谷前に 『あれが終わったら SIOはどうすんだろうね?』
『引退すんの?』 『もう別UTA 最終章でしょう?』
と沢山心配していただいておりました(笑)
確かにねー 大きな目標を達成すると 次の目標って なかなか 見えにくいからね。
そこで 考えました 僕。
沢山~の仲間と 大きな大きな会場でやったのなら
今度は 一番シンプルな 弾き語りをやろう! と。
『イベントのヒト』と呼ばれてそれはそれで光栄なんだけれど
やっぱり 基本「シンガー」ですからね。
それを 再確認して始めようと思うわけです
きっと 何人かは観に来てくれるでしょう!(爆)
こだわりは 「空」でした 都内の沢山の会場に思いを馳せてみました
あるじゃないですか! そしたら 野外ではないけれど
空が見えるライブハウス! 天窓コンフォート!
http://www.otonami.com/comfort/information/index.htm
(クリックしてみて下さい!会場の写真もあるんです)
小さな会場ですが とても奇麗で 音も良くて 僕にはぴったりだと思いました
そこで 弾き語りをやろうと。
秋ですから アコーステイックギター が良いんですよ☆
椅子も在って お酒もおいしくて 非常に贅沢な感じのライブになりますね。
もちろん ワンマンです! ずーっと 唄いますよ ずーっと!(笑)
是非観に来て下さい
2007 11.19(mon) 19:30~
SIO弾き語り初ワンマン
~窓の向こうの空vol.1~
チケット:
10/19 13時より発売開始
1. メール予約→sio_sora@yahoo.co.jp
2. 電話予約:四谷天窓comfort 03-5338-6242
1.or2.の方法でお申し込みくださいませ。
椅子のある会場です。
定員になり次第受付終了とさせていただきます。
(注)メールの返信が無い方!お手数ですが再度お送りください
ヤフーさん 問題多しです(涙)
それから 12/5にバンドスタイルでライブやります 渋谷O-CRESTです。
(年内バンドは最後だと思います!)
うん 唄いますよ!!
それからのことは みんなの顔を観てから決めよ
待ってます
PS:がんばって僕も地方ツアーに参加出来る様に有名にならなきゃね!(笑)
たべちゃ 寝て 起きちゃ 寝て(笑)
また 起きて ぐったりして、、また 食べて。。。
抜け殻でした はい。
さて
あんなに憧れ続けたお祭りも やはり 終わってしまったら 思い出になっていくのだねえ。
日比谷前に 『あれが終わったら SIOはどうすんだろうね?』
『引退すんの?』 『もう別UTA 最終章でしょう?』
と沢山心配していただいておりました(笑)
確かにねー 大きな目標を達成すると 次の目標って なかなか 見えにくいからね。
そこで 考えました 僕。
沢山~の仲間と 大きな大きな会場でやったのなら
今度は 一番シンプルな 弾き語りをやろう! と。
『イベントのヒト』と呼ばれてそれはそれで光栄なんだけれど
やっぱり 基本「シンガー」ですからね。
それを 再確認して始めようと思うわけです
きっと 何人かは観に来てくれるでしょう!(爆)
こだわりは 「空」でした 都内の沢山の会場に思いを馳せてみました
あるじゃないですか! そしたら 野外ではないけれど
空が見えるライブハウス! 天窓コンフォート!
http://www.otonami.com/comfort/information/index.htm
(クリックしてみて下さい!会場の写真もあるんです)
小さな会場ですが とても奇麗で 音も良くて 僕にはぴったりだと思いました
そこで 弾き語りをやろうと。
秋ですから アコーステイックギター が良いんですよ☆
椅子も在って お酒もおいしくて 非常に贅沢な感じのライブになりますね。
もちろん ワンマンです! ずーっと 唄いますよ ずーっと!(笑)
是非観に来て下さい
2007 11.19(mon) 19:30~
SIO弾き語り初ワンマン
~窓の向こうの空vol.1~
チケット:
10/19 13時より発売開始
1. メール予約→sio_sora@yahoo.co.jp
2. 電話予約:四谷天窓comfort 03-5338-6242
1.or2.の方法でお申し込みくださいませ。
椅子のある会場です。
定員になり次第受付終了とさせていただきます。
(注)メールの返信が無い方!お手数ですが再度お送りください
ヤフーさん 問題多しです(涙)
それから 12/5にバンドスタイルでライブやります 渋谷O-CRESTです。
(年内バンドは最後だと思います!)
うん 唄いますよ!!
それからのことは みんなの顔を観てから決めよ
待ってます
PS:がんばって僕も地方ツアーに参加出来る様に有名にならなきゃね!(笑)