某SIO日記より 抜粋(笑)
イツカノオトはどんどんバンド感が高まっていて
昨年より会場の盛り上がり反応も良い感じ
UTA-KAIファンはほとんどイツカノオトファンになっていっているんだろうとさえ思う一体感だった。
初登場 ほたる日和 NEW FACEらしく一生懸命 手売りチケット売ってがんばってくれました!
シオダマサユキ いやあ 準備をあれだけがんばったシオダ君
それを背景に一歩大きくなった気のする堂々のステージでした
TheLOVE たった4曲 それなのにまるでワンマンを見せてもらったような充実感 やっぱ TheLOVEはすげえ。
伊藤多賀之 元カレスコのコジマ君をサポートに今回も会場を笑いの渦へ。。。いやあ しかし アコギうめえなあ、、、
ハセガワ ミヤコ 打ち上げで乾杯をやってもらいました
初の女性参加です すばらしい 歌声だった そして
なんでしょう 泣けちゃうんです 彼女の唄には。
声音人 石田匠 オバタがサポート(俺はハラハラ。。)
しかし この人 本気出しそうなんだよな 今年は!
本来のスタイルに戻った彼 いつでも 『次』を期待させてくれる。怖い人(パンフにも載ってましたが 来週も 飲むんです(笑))
トランスフォーマー いいなあ バンドっていいなあ
まっすぐな唄 まっすぐなメッセージ また次回!
を約束して帰った。また 一緒に唄おう!
近藤薫 B☆同士
近藤君も上り調子 そりゃあ 自分の曲がチャート1位だもん!
けど まだまだ あんなもんじゃない気がするよ! 彼の音楽センスはこれからが本番!って感じ。
In the Soup 上機嫌なユウスケ 今回多分 他のバンドのライブを一番熱心に観ていたのが 彼らだろうな。。。
なんか In the Soup も調子出て来てる いいなあ 「祝子川」
名曲だなあ 生で聞くのは初めてだったけど いい 俺は大好き。アコでもエレキでもIn the Soup はIn the Soup 。
阿久のぶひろ 阿久さんまた唄うまくなった? やばいなあ
ずりいなあ。。今回どうしても トリ前をやって欲しかったんだ
やっぱり 実はこの位置は僕が今一番こだわっている人へ贈る位置だったりするんだよね。
SIO 今井千尋をゲストに みやん と ヒデ 最強リズム隊(B同士)
しかも 会場には招待リストに名前があるのにチケット一枚!と大久保太 お!みんな 熱いなあ 俺はこの人達が好きだなあ
ありがとう
マケナイデをみんなに褒められた うれしいね
とまあ こんな レポのような そんなものを書いたので こちらにもアップ
全て敬称略 すまん そして よろしく そして
『ありがとう』
SIO