先週末。
旦那が帰宅し
「同僚の家族が濃厚接触者になって、同僚も会社休んでた」と。
そして翌日。
「同僚の家族がコロナ陽性で同僚もPCR検査受けてるらしい。更に斜め前の席の子もコロナなったらしい」と。
これはいよいよヤバイと思いました。
「会社は何か言ってるん?消毒とかするよな?」
と聞いてみたら
「会社はアクリル板使ったりとか感染予防対策もしてるし、同僚だからって濃厚接触者にはならんらしい。」と。
いや、そうやけどさ、、
不安しかないよー
特に会社からの連絡もなく、週末を過ごして月曜日。
仕事から帰宅した旦那。
「今日は1日体だるかったわー。風邪かな?熱はないねんよな~」
いや怖い怖い!
「マスク着けて寝てよー」
と言ってなるべく旦那と接触しないようにこどもたちとサッサと寝ました。
月曜日の時点で、旦那の会社では3人コロナ陽性者が出たとのことでした。
そして翌朝、火曜日。
朝起きてぼーっとしてる旦那。
無言で体温計を渡してみたら。
「38.6ある」
やばいやばいやばい
急いで旦那の布団とスマホの充電器、アルコール消毒液とゴミ箱とティッシュとを普段あまり使わない部屋に運び。
「隔離します!必要なものあったらLINEで」
と言ってすぐに隔離しました。
それから家中のドアノブやスイッチ、トイレや洗面所を消毒。
こどもたちも起きてきてたので
「パパ、しんどくて寝てるからパパの部屋入ったらあかんで」と伝えて。
朝御飯の準備して食べさせながらも私の心臓バクバク!
コロナ?
まずは病院?
病院行っていいんかな?
近場の病院の診察時間とか、発熱者の対応とか調べて旦那のスマホに送り。
自治体の対応とかPCR検査できるか調べたり。
改めてコロナについて検索したり、家族の対応調べたり。
もし旦那がコロナやったら入院?
軽症ならホテル?
2週間ぐらい私たちは3人で家にこもるの?
でももし旦那がほんまにコロナなら早くどこかに入所してほしいのが正直なところ。
こどもにうつったら?
いや、もうみんな感染してるんじゃ?
みんなバラバラになるの?
そんなことより旦那が重症化したら?
もしものことがあったら?、、、
とにかく色んな不安が一気に押し寄せてきて。
悪いことまでどんどん考えてしまって泣きそうになったり。
でも今、余計なこと考えてる場合ちゃう。
目の前のやるべき事だけ考えて動こう!
こどもたちを守ろう!!
と思い直す。
旦那は朝イチ保健所にPCR検査が受けられるか電話をしましたが、答えは、、
「同僚がコロナ陽性者だからといって濃厚接触者でなければPCR検査は受けられません。
まずは病院を受診してください。」
とのことでした。