
娘のお昼ご飯のことを考えなくて良いのってなんて楽なの~

初日の昨日はチンヂャオロース!
ピーマン嫌いな娘にどうだった?
って聞いたら「まずかった」って言うから「え?食べたん?ピーマンどんな味やったん?」て再度聞いたら
「味しなかった」って



いや、味せんのやったら食べれるんちゃうん?笑
でも一口でも食べたならほめてあげよう

結局チンヂャオロースは残したらしいが、他のおかずは食べれたようでひと安心

「みかん先に食べたら『デザートは最後です』って先生に言われたからはーい!ってお返事したよ」って。
う、うん、何か色々ツッコミたいけど、そうなんだ~ととりあえず流しました

今日はタラの唐揚げがメインらしいから食べられるかな

楽しくおいしく食べられますように。
今週から毎日14時お迎え。
明日もオープンスクールで午前保育。
習い事も今週スタート

娘ガッツリ疲れるだろうな



幼稚園から出たら大体20~30分公園で遊び、14時半ごろ帰宅。
おやつを食べて15時からお昼寝。
2時間~2時間半ガッツリ寝る

けどご飯食べてお風呂入って20時半には就寝。
めっちゃ寝てる!!
午前保育の間は夕方にも公園出なあかんかったりでこれめっちゃ疲れる



と思ってたけど14時までになって私はめっちゃ楽になった

幼稚園ありがたや♪
今日は昼寝なしでヤマハに行くので娘、頑張れるかなぁ?
ちょっと心配やけど明日も幼稚園やし、夜は早く寝られるように頑張らねば

私は今日はおでかけ
