
「ピオーネ買ってきたから取りにおいで〜」と義母からの電話!
毎年立派なピオーネを箱買いしてきてくれるのです

ただ、娘はあんまりぶどう食べんのよなー


旦那と2人で食べきれるかしら。。

てことで午前中は義実家に遊びに行き、昼から私は鍼へ。
7月から再び通いだした鍼。
2週間に一度通ってるんやけど、車で往復の時間も含めて3時間ぐらい

ほんの少しやけど娘と離れる時間ができたことも、気分転換になっていーわ

それで鍼の効果やけども。
8月のリセットもやはり周期42日やったけど、リセット後D11から基礎体温計ってみたら36.7前後

今までは
低温期→36.4前後
高温期→36.7前後
やったから、36.7なんて普段の高温期レベルの高さ


基礎体温のベースが上がってる

それかD11でもはや排卵済み?
なわけはないと思うねんけどなぁ。
ま、どっちにしろ体温が高いのは良いことやし身体の調子も良いので

とにかく周期が整ってくれないと!
頑張れ私のホルモン!
頑張れ卵ちゃん!

先日、旦那と二人目について話してて。
私はあと3年で35歳、旦那はあと3年で40歳。
出産、子育てにはお金も体力もいるし、できれば3年以内には欲しいなぁ〜なんて話してたら。
旦那「この間、りぃが小さい頃のビデオ見ててんけど、またこんな小さい我が子を抱っこしたいなぁ〜って気持ちになったわ」って

旦那の発言よ!
娘が生まれるまで、子供かわいいと思ったこともなかったような人の発言とは思えぬ


父性って育つのね〜

ではめでたく二人目ができたらたくさん抱っこしてもらいましょうね

