
まずは警察署に行って旦那の免許証の住所変更&自家用車保管場所変更届?みたいなん出して(笑)
↑これ、2700円もかかったよ?

今日のメインはテレビボードを探しに、最近お気に入りの家具屋へ

我が家が探してるのは部屋の角に置ける、コーナーテレビ台。
しかもテレビの上に飾り棚がついてるやつ!と何故か旦那のこだわりがあり。
案の定、家具屋さんにも一種類しかなかった

しかもデザインが気に入らず

結局ベルメゾンで頼むことに。
ベルメゾンのやつ、フレンチカントリー調って名前が付いてて色も白やし、結構メルヘンなかわいい感じのやつやねんけど何故か旦那が気に入り、決定


かわいらしいお部屋になるかもね(笑)
これでとりあえず大型家具はオーダー済!
帰りに娘の椅子を購入


お家の椅子、かわいい~

気に入ってくれたようで良く座ってる♪
椅子、カラフルなんいっぱいあってかわいかったけど、他の家具の色を邪魔しないナチュラル色に。
他にもスリッパやらクッションやら雑貨を買って帰宅~
帰りの車から娘は爆睡

大人は昼ごはんを食べてから一緒に昼寝

15時頃娘が目覚めたので皆で起きて~
娘は遅い昼ごはん

17時頃からお散歩しながら近所へ外食しに

久々に外でお酒&ご飯、最高

帰りに雑貨屋に立ち寄り。
夫婦揃って見た目にヤラれて絶対欲しい~と決めてたアラジンのトースターをついに購入!!

真っ白でコロンと丸くてかわいすぎる

庫内も広々。

グリルパンも付いててパエリアとか焼けるってー!
0.2秒で発熱、とかグリル機能もかなり優秀らしい

ま、うちはほぼトースターとして使うことになるんやけど。
いいねん、見た目に満足

帰宅したらちょうど届いたー!

娘の補助便座ー!
ほんまはカリブの補助便座が欲しかったんやけど、サイズがうちの便座には合わなそうで

というかうちのトイレに合うやつがあんまなくて、、、
でも私が欲しかったのは
①ステップ付き(いつかは一人で座れるように)
②折りたためる(省スペース)
③握るバーが真ん中じゃなく横にある(真ん中にバーがあると毎回下半身スッポンポンにせなあかんのがめんどくさい)
という条件を満たしたので、こんなレゴっぽいカラフルなんやけど我慢(笑)
設置してみたけどそんなにガタつきもなく娘も普通に座れたから問題なしかな?

とりあえず1日一回ぐらいは座る(慣れる)練習からかな~
今日はお風呂前に座らせてみたら「しー」とは言うてたけど出てなかった(笑)
まずは座って、出たらめっちゃ褒める

ちなみにポストにチャレンジ6月号も届いてた

ベストタイミングなこれ。

熟読してから寝よう!