収納やらお片づけやら | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

時々嵐ゴト♥️嵐ファン歴はデビュー当時から☆
翔担です♡

そして最近はFANTASTICSの八木勇征くんに夢中♡

最近は新しいお家への引っ越しに向けて収納や片付けのことで頭がいっぱいニヤニヤ


どういうことかと言いますと。


今ある家具を新しい家でどう配置するか?とか。

今あるウォークインクローゼットの中身を新しい家のクローゼットにどうすれば納まるのか?とか。

掃除機はどこにしまう?

ツリーやら雛人形やら大きい物はどこにしまう?

キッチンの収納はどうする?

そんなこと。

私、センスの欠片もないもんでインテリアとかはほんま無理なんやけど、片付けや収納は考えるのがめっちゃ好きラブ
とにかく毎日が快適に過ごせる配置や収納を目指したい!!


今住んでる家は収納がかなり充実してるから結構満足してる。
キッチンに床下収納があるし、wicあるし、納戸もあるし、、
マンションはwicがないのがデカくて(←しつこいな笑)、パントリー的なんもないし、、

やからどれだけ綺麗に無駄なく収納するかが問題よね!!
でも空っぽのお家にイチから片付けしていくんやから何でもやり放題!!
考えただけでテンションあがるーラブ
入居するまでに大まかに収納術を考えておかないとキラキラ
まぁ実際は内覧会のときに正確に採寸しないとあかんねけど。


てことで毎日、お家ブログ書かれてる方のブログを読みあさってます!
これがめっちゃ楽しいニヤニヤ


私も絶対新居のWeb内覧会やりたいわ~チュー
(時間があればね、、)


これからは今住んでる家の写真もちょこちょこ記念に載せて残していこうかなぁ。


新居のマンションは3月上旬に内覧会。
4月初旬に鍵渡し。
引っ越しは4月下旬頃かな??

今の家に住むのもあと3ヶ月半ぐらいかな~ちと寂しいなショボーン




今月行われるマンションのオプション会は行かないことに決定!
中間マージンがかかってくるから高いらしく。
オプション会行ってもたら私と旦那の性格上、絶対色々申し込んでまう。
ちょっと高くなってももうめんどくさいから頼んどこーって。
なるわ、絶対なる滝汗


でもフロアコーティングはやっぱりしよっかーてことになってきたから自分らで手配せなあかんのと。
ワタシ的には玄関の壁、シューズクローゼットの反対側の壁にエコカラット&全身鏡つけたいラブラブ
エコカラットは欲を言えばトイレとリビングも。
でもな~欲張りすぎかな。
高いよなーきっと札束
うちの旦那、普段はめーーーっちゃ節約家やのにこういう時は金銭感覚おかしい。
約20万ぐらいするであろうフロアコーティングもやっといた方がええんちゃう?ってすんなり決めるし。
エコカラットも相談したら「長く住む家やからおしゃれな方がいいわ~」ってすぐOKでたし照れ笑

いやいや、まだまだお金かかるとこあるから無駄遣いせんようにせんとな!!


マンション、もとから設備が結構高価なのも多くて。
ディスポーザ、食洗機、ガラストップコンロ、カワックミスト、床暖房などなど。。
そんなんいらんから価格帯もうちょい下げて欲しかったなってのが本音えーん
まぁ、実際住んだら便利なんやろけど。


あー長くなった!!
これからはお家ブログをちょこちょこ書いていきます口笛




勉強せなあかんこといっぱい!!!