

娘は1歳3ヶ月、すっかりキッズ。
久々に最近の様子を。
ご飯

完全に大人ご飯を取り分けになりました。味噌汁を少しお湯で薄めたりはするけど。
相変わらず味噌汁ラブ

わりと好き嫌いはなく何でも食べる。
というかほんま食べ過ぎ。
手づかみ食べブームは完全に終わったようでお皿に手をつっこまなくなりました。
食べたいものを指差して「んー!」と意思表示してくるのでそれを食べさせるという感じ。
違うものを食べさせようとしても口を開けません。
手づかみ食べがなくなって掃除がかなり楽になった

スプーン&フォークをちゃんと練習しなきゃな、、、
ちなみにコップ飲みまだできません

お風呂では上手にできるんやけどなー
睡眠

夜は20時就寝、6時半起床

夜中は相変わらずゴロゴロしまくりやけど夜泣きは全くなし。
朝寝はしたりしなかったりやけど、朝寝してまうと昼寝が遅くなるからなるべく午前中は寝かさないようにしてる。
すると、昼ご飯食べたら寝かしつけなく昼寝することもあってかなり楽

遊び

音楽大好き

相変わらず家にいる間はほぼCD流してる。音楽が終わるとコンポを指差して「んー!(音楽流してー)」と言い続けるから仕方なく。
好きなCDは「こどもジャズ」と去年のおかあさんといっしょのアルバムの2枚やから、この2枚をエンドレスリピート、、
まじ飽きる(笑)
今年のおかあさんといっしょのアルバムもかうかな~←何気に私も好きな曲多いし

遊びとしては滑り台が好き。
近所の公園の小さい滑り台、自分で階段登って滑れるようになった

お外大好きやから毎日公園めぐりしてます。
言葉

わんわん(犬)、にゃーにゃー(猫)、でん(電気)、まんま(ごはん)、コンコン(キツネ)、ねんね(眠い時)、ぐらいかなぁ??
あとは歌あそびがたくさんできるようになってきて「あんまりいそいでこっつんこ~♪」というありさんの歌を歌うと振り付けをして踊ったり、大きな栗の木の下でを踊ったり、一緒に遊べるようになってきて楽しい

こんな感じ?
意思疎通ができてくると楽しいし、一日があっという間

来週は一泊やけど温泉旅行の予定がありとっても楽しみ

そして今月末は嵐コン

アルバム聞く時間が全然なくて夜な夜なウォークマンで予習中

頑張って聴きこまなくては

あぁ~翔ちゃんの声聞いてると幸せ

もうすぐ会えるなんて更に幸せ
