

今月の生活費をおろしに行きたいのに行けず一週間が経とうとしている

一昨日行っとけばよかったー。
最近、腰が痛いので抱っこ紐でお出かけは嫌やし晴れた日にベビーカーでしか外出したくない私です


ま、主人もまだお小遣いあるから大丈夫~言うてるし明後日でいっか

明後日は3ヶ月に一度の楽しみ、美容院なのです


娘と同い年の子を出産した友達、たくさんいるんやけど。
皆、黒髪になってゆく、、。
美容院の時間節約??
お金節約??
私も専業主婦になったんやし節約で地毛の色に戻すかな~と何度か思ったけど、やはり譲れない


仕事辞めてネイル、マツエクは辞めたけど髪のカラーはやっぱりなー。
とりあえず今回もカットとカラーで予約した

さて

最近暑くなってきたから?娘が夜中に布団から脱出する

寝返りして私に突撃してきたり、布団から脱出して畳を爪でカリカリひっかいてたりして私は2~3時間に一回は起こされ娘を布団に戻す作業

泣いて起きるわけちゃうから夜泣きではないんやろうし、布団に戻すとまたすぐ寝るからいいんやけど。
でも私、寝た気がしないんですけどー

娘もちょこちょこ目が覚めるからか最近はがっつり昼寝してる。
朝も私達と同じ6時半には起きるしなぁ

そして最近、体温調節が難しい

お風呂あがり半袖の下着で過ごして、寝る前に半袖、半ズボンのパジャマを着せるんやけどそれでも暑いみたいでなかなか寝つけずグズグズ。
うちわであおいであげると何とか寝つくけど、しばらくしたら頭には汗

しばらくはタオルケットだけで寝かせて、私が寝るときに布団をかけてる。
半袖やと腕が冷たくなるのが気になるけど暑いのもかわいそうやしな~
と、あぁでもない、こうでもない、と試行錯誤しとります

離乳食の椅子問題!!
もうハイローチェアは断固拒否なんで片付けたった

頂きものの椅子を主人に組み立ててもらったけどこれまた泣き叫び拒否

が、床に一人で座らせるとフラフラしながらも大人しくしている

一人で座れるようになったから自分で座りたかったのね

なので何とか床に座ってお食事してます

少し低い位置やから母さん食べさせにくいねんけどなー

そういや先日暑い日が続いたから日焼け止め買った


オーガニックのんとか色々調べたらたくさんあったけど、高い!!

コレで十分やろ~

そろそろ紫外線対策せねばね

私も!!!