
ウギャー言うてたけどすぐに泣き止み

よく頑張りましたー

次は来月にビームゲンの3回目

同時接種で頑張ってくれたおかげでスムーズに進みました


そして、小児科で体重を測ってもらうと、、
6.5kg!!!
まじで

👕着たままなので正確ではないけど。
4ヶ月検診では5.3kgやったし、これまでずっと成長曲線の下縁に沿っていたのに、いきなりめっちゃ増えて成長曲線も真ん中に近づいたやーん


4ヶ月検診で栄養士さんにミルク増やしてもいいよって言われてからミルクを増やして、たくさん飲むようになって、体重も増えたみたい

涙が出そう、、嬉しい

りぃもたくさん飲んで頑張ったもんね、ありがとうね


そんな授乳事情ですが

ミルク増やしたら母乳を飲む量減るよな?
母乳の分泌悪くなるよな?
悪循環なるんちゃうん?
と不安しかなかったのですが

私の不安とは裏腹になぜかやる気を出した娘

一時嫌がっていた母乳も4ヶ月後半にして、新生児期のように頻回に吸わせることでしっかり量を吸うようになり、またおっぱいも張るようになりました

さらにミルクの量を140×3回まで増やしてからは少し残すこともあるものの、足りなくて泣くことはなくなりました。
授乳間隔もおっぱいでも、ミルク足した後でも3時間以上は必ずあくし、ようやくりぃの必要量をあげられると分かるようになり、授乳が憂鬱な時間じゃなくなってきました

改めて知ったことは4ヶ月後半になってからでも母乳の分泌は頻回授乳でまた増やせるということ。
試行錯誤しながら何度も心が折れそうになったけど混合で頑張ってきて良かった

さらに。
一昨日、生理が再開

憂鬱やけど娘は母乳を嫌がることもなく飲んでくれるし、何よりあんなに辛かった生理痛がない

今回だけかもしれんけど

また離乳食を始めるとリズムが狂って迷うことになるかもしれんけど、とりあえず今は授乳が安定していて私の心も平和です

そして今日からマグマグデュー


リッチェルのんがかわいくてこれにしました

スパウトは使わないという意見も聞いたのでちょっと早いけどストローを練習することに。
ストローを口につけるとかなり嫌そうにしてましたが

マグ自体はお気に召したようで握っております

すこーしずつ練習していこー
