34w4d♡妊婦健診 | ☆sio♪の気ままな毎日☆

☆sio♪の気ままな毎日☆

アラフォー2児のママです。
なんてことない日常のこと気ままに更新中♪

FANTASTICSの八木勇征くん推してます♡

昨日は34w4d、9ヶ月2回目の妊婦健診でした!!


まずは、、
前回の尿検査で尿糖が+やったから今回も+やったら糖負荷試験をしないといけない!と言われていたドキドキの尿検査、、、



無事に尿糖➖でしたニコニコルンルン



尿糖が出たのは一時的なもんよ~と思いながら(思い込みながら)。

でも検査は嫌や!!と2日前から甘いもの、果物、ジュースを控え目に笑

当日も昼ごはんを食べてから糖を代謝しようと無駄に家の中をウロウロして笑


でも2日間ちょっぴり制限しただけやから実際あんまり意味ないし、それでマイナスやったんやからきっと血糖値は高くないはず。


とりあえずヨカッタきら


尿蛋白➖、血圧115/74、体重前回より+0.2kg


内診→子宮頚管33.6mm、子宮口も閉じている

膣内の培養検査あり


べびちゃん→頭位、腹囲は平均値。大腿骨はやはり少し(3週間分ぐらい)長め。

先生「足はいつも少し長めですね~まぁ短いより長い方がいいかな?笑」って(笑)

推定体重→2174g


べびちゃんの体重が前回から100g程しか増えてなかったけど、平均値内だから大丈夫かぁハート②

昨日は普通のエコーだけやったけど心音に雑音もなければ、見える限りの臓器に問題もなく、お口もぐもぐしてて元気そうやったラブ



ただ、足の浮腫が少し出てるから塩分、水分制限してくださいね、とぼー

遂にきたかー!!

あんまりひどくなるようなら漢方出しますからね。

とまで言われてしまい。

私は薬が嫌いー!!!!

塩分気をつけよ苦笑



そんなこんなで無事に9ヶ月の健診終了アゲアゲ

次回2週間後に最後の助産師外来に行けば、遂に週1の健診になるー!!

次回からNSTもあるみたいで楽しみだなハート










健診の後は義実家へ遊びにおんぷ

自宅から車で20分ぐらいやけど3ヶ月ぶりぐらいに行ったということもあり。

お義母さん「お腹大きくなったねぇ。無事に生まれてくるように毎日祈ってるねん。何かあったらすぐに電話しておいでやー。これ食べたいとかも言うてくれたらすぐ行くで!」って言ってくれて、晩御飯にはお寿司、とんかつ、とうもろこし、魚の煮付け、黒枝豆、とご馳走をたくさんいただきましたラブ

産後に関してもsioちゃんが一番いいと思うようにしたらいいから、実家に帰ってもいいと思うし、私らに何かできるんやったら何でも言わなあかんでー!!って。

ただ、生まれてきた子に人見知りで泣かれたら寂しいからいっぱい遊びに来てな~って笑


帰りにはもも、ブドウ、スイカなどの果物から始まり、トマト、ほうれん草、オクラなどなど朝一で農業公園に買いに行ってくれた新鮮な野菜をたくさん、トイレットペーパー、ティッシュ、洗剤なんかの生活用品も大量にもらったニコニコルンルン



毎回遊びに行くとたーっくさんご飯やお土産を用意してくれる義実家。

ほんまにほんまにありがたい。

お義母さんもお義父さんもすごく気遣い屋さんやから、うちに遊びに来たことはないし、何かを押し付けたりすることも絶対にない。

旦那がもともと両親に甘えることもないし、けど仲が悪いってことはなくて誕生日や父の日、母の日にはプレゼント贈ったり。

旦那と両親の距離感がすごく良いんやろなハート


感謝感謝でいっぱい花花


まめちゃんが生まれたらかわいがってくれるのは目に見えてるし、たくさん遊びに行かなきゃたらこ



妊娠、出産することって今までより更に家族(両親、義両親)の協力を得なあかんけど絆が深まることなんやな~と実感しとります。


ちょっぴり疲れたけど、楽しい1日やったな~音符



長い記事にお付き合い頂いた方、ありがとうございましたスマイル