
今日のお昼ごはん


冷凍庫に残っていたケチャップライスと卵1個で作ったミニオムライス

昨日の晩御飯の残りもの、春雨サラダ。
しょうがを乗せたお豆腐。
でした

食後にこんにゃくゼリー1個(ひと口大のやつ)と、抹茶ビスコ2枚

お腹パンパンだー

妊娠後期ってほんと、食べられないんだな。
暑くて水分ばっかり摂ってるからってのもあるんやろうけど。
台風が近づいているとは言え、今の神戸は晴れている

暑いんですー
今日もたくさん水分とりそう。
明らかなむくみはないけど、やっぱり水分多めの日は夜、脚のマッサージしてるときに「脚、今日は太いな!」ってなるもんね。
もちろん、その分カリウムも多めに摂るようにするし、排泄もして、足を高い位置にしたりして次の日には戻ってるけど。
明日は健診

前回尿糖+やったからドキドキするなー
明日は2時からやから、お昼ごはん早めに食べて甘いものは朝から控えねば。
34wの健診か~早いなぁ~
あと3週間もすれば、正期産やもんな~
まめちゃんは相変わらず胎動カウントしたら5分


どれぐらいに成長してるやろか♪
一昨日ぐらい、久しぶりに生理痛の軽ーいやつみたいなんを感じて。
うぉー!!なんか近づいてる感


生理痛とか懐かしすぎてちょっと嬉しかったり

陣痛も生理痛みたいなんから始まるんかな~
私はもともと生理痛ひどいから、何となく自分が痛みにどう耐えるか想像できる、、
まぁ、陣痛はその何十倍も痛くなっていくんやろけど

生理痛のときの私はなんせ無言、というか周りのことになんか気を向けられへん。
しゃべりかけられよーが、周りで何が起こってようが、神経はただひたすら痛みの波に集中。
骨盤が砕けるような、お腹の中で何か噴火してるような痛みの熱さみたいなんをただただ感じて、少し波がひいたら冷や汗を拭い、ぐったり、みたいな。
でもよく考えたら、やっぱり息を止めちゃいがちなんよなー。
陣痛のときは赤ちゃんが苦しくなるからしっかり息をしないと!!って聞くからそこは周りに声をかけてもらって意識しよう

37wになったらお産のイメトレをするように病院から言われてて、あんまり早いうちからやるとほんまに陣痛来たりするからやめてね、っていう(笑)
お産は未知の世界やし、怖いと思うこともあるけど、それを乗り越えたらまめちゃんに会えるんやもんなぁ

そう思ったら楽しみでもある

まめちゃん、一緒に頑張ろなー

