
女の子かぁ

ピンクの服や肌着を揃えて~
名前を考えて~
とウキウキしていたのですが。
一昨日、鍼灸に行った時のこと。
先生「性別は聞かれましたか?」
私「はい


先生「あ、待って!まだ言っちゃだめですよ。僕が先に言いますから

妊娠した当初から言われていた。
脈で男の子か女の子か分かるから、病院で性別を聞いたらまず僕の見解も聞いてくださいね、って。
ほんまに分かるんかどうか、楽しみにしてた

先生「脈を見るとね~男の子なんです」
私「えっ?病院ではたぶん女の子って言われました

先生「そうですか~。でも脈は男の子ですよ。まぁ生まれてくるまで結果は分からないかもですね(ニヤリ)」
ま、まじですか。。。
その自信満々な感じ

あー結局まだどっちかわからないということですね

昼から西松屋に行ったんやけど、結局性別がどっちであっても着られそうな色を選択(笑)

でも新生児の服ってやっぱりピンク系、青系に分かれているものが多いよね~。
まぁ、どっちであっても着れるやつの方が後々役立つかもやしね


にしても、服や肌着を一から揃えるのってまじでお金かかるな。。
ほんま一気に貧乏になる

明日は、母と妹とアカチャンホンポ行くけどスタイや、ロンパスなんかを買う予定

