釣り道具 | 自由気ままな塩ブログ

自由気ままな塩ブログ

ブログの説明を入力します。

ども(^-^)/

先月のドキドナ杯でアクア画伯から頂いたドットセイレーンから、こちらのだるまの形のルアーに変えましたのでよろしくです。

なんすかねーこちら名古屋は1日中雨模様で
しかも寒い。
普通に半袖に長袖を1枚はおるくらいでは寒い
洋服も秋物じゃ寒いけど冬物だど見た目が暑苦しい感じ。こう言った気候はスンゲー体調崩すから、みなさんも体調を崩さぬ様おきおつけくださいなぁー




さて、興味ない人はごめんなさい
こちらのルアーは蝉をモチーフにしたルアーでして名前もアブラゼミと言いまして、自分が20歳の年頃に購入したルアーで当時の価格で9000円位しましたかね。もう15年以上も前に名古屋は大須にあるエビスヤテーラーにて購入。
当時洋服も買いに行き&釣り道具も買う。
洋服もエビスジーンズ履いて、釣り道具はエビスブランドの道楽で統一して、全身エビススタイルで野池へいっては格好つけては釣りをしていました笑。いつかでっかい魚釣れたら向かって右目の白所を黒色で塗ってなんて言って、もう15年以上月日がたっているなんてまるで嘘のようですね。 
ここ最近全く釣りへ行っていないっすねー
この前行こうと思って釣糸を購入してきたのですが、下糸を残して放置状態(^^;
なかなかスイッチが入りませんなー
くそ寒い季節になるともしかしたら今年初釣りでいきなり納竿なんてあり得るかも。水温下がると野池の水もなぜか綺麗になるのでそのタイミングで行こうかな?それか今年もイメージトレーニングで納竿するかは、気分しだいですね。

でわでわ