今日は、昨日のビックリ事件の続きで
PT紹介。
こちらのPTが普段のデビルラッシュ周回PT。

ALLハイパー潜在覚醒攻撃5で
立ち回りをザックリ説明しますと、
デビルラッシュは全6フロアありまして
先攻チームがA 1.3.5F担当
後攻チームがB 2.4.6F担当
と入れ替わりに花火を撃って進んで行くのですが
ポイントが2つ
ポイント1
2Fでデュークの先制で割合ダメを喰らう時があるのでチームAの人が3Fで青オデンを使って少し回復。ここで回復を忘れると、4Fのサタンの先制を喰らって死亡。
ポイント2
最後のグリザル戦は
チームBの人が花火にラクシュミーの泥強を
使って終了。何故ラクシュミー?なのですが
覚醒スキルに悪魔キラーが付いているからなんですね!
ここ、過去に青オデンの泥強で花火を打ったらグリザルが倒せない。なんて経験もありました。(^^;
なので悪魔キラーって凄いですねー(⌒‐⌒)

前おきが、長くなりましたが、
ここで昨日僕が待機中に飛び込んで来たPTが
こちら。継承究極ヘルメスなんですね!
で何を継承していたかと言いますと、

ドン!スキルマ青オデンなんですね!

両方スキルマだと、なるほど!なんですよね。
ネプ日番谷システムは、LF合わして
スキルブーストが18ターンスタートなんですが青オデンをヘルメスに継承してしまうと
1ターン足りなくなるんですが、
ここで冬獅朗のヘイストを使えば18ターンをクリアー出来てしまうんですね!
しかも究極ヘルメスの覚醒スキルに
悪魔キラーが付いているので、
この継承ヘルメスを作れば、青おでん、ラクシュミー2種のモンスターの役割を果たしてしまう。
3Fで、回復もできる、チームAの場合
6Fで、泥強花火が撃てる、チームB場合
まさに一粒で二度美味しいモンスターへと変身してしまうんですよね~
どちらかと言うと、ラクシュミー難民向けの
継承スキルですね。
ラクシュミー持ってるけど、覚醒ラクシュミーだわ、なんてんて人もいると思いますしね。
ここで1つ言い忘れてますが、あたかも自分が思考をした用な事言っていますが、コレ
パクリPTなんですよね~笑
それにしても、継承スキルを使って考える人って凄いですよねー。
僕は、実際にマルチでご一緒させてもらって、最初は半信半疑でしたが、最後に感動したので、自分なりに思考してブログで記事にして紹介してみました。



このような記事は、疲れるので
もう書く事は、ありません。
僕らしくないと言いますか~(|| ゜Д゜)
え~(;・∀・)
説明不足な点もあると思いますが、
そこは割愛でお願いいたします。(^^;
長文お付き合いありがとうございました!