神書の管理者・メタトロンPTで真・無限回廊挑戦 | 自由気ままな塩ブログ

自由気ままな塩ブログ

ブログの説明を入力します。

モンスター紹介。フレンドHメタトロンで挑戦していました。ヒカーリーは、ゼブブ戦の毒ドロップ変換と2wayがかなり役に立ちます。後エンハンス枠はキングヒカリン、サンダルフォン、アークライン、ガーグァネコ
と充実しているので自分の手駒次第。
個人的は、降臨キャラのサンダルフォンが
スキルマなら連れていきたい所。
今回は、ガーグァネコを選択。










こんばんは、久しぶりの連日更新です。
今回は、白メタトロンで真・無限回廊を
5回失敗しながらも6回目でクリアーしてきました!

まずこの真・無限回廊には3つの鬼門があると個人的には思っています。

22Fのゼブブ
24Fのサタン
29Fのウルズとイース

この3つをいかに上手く立ち回れるかでクリアーが出来る可能性が変わって来ると感じています。

ゼブブとサタンを越えれば28Fのアテナ戦は、スキル溜めポイントなのでなんとかなるものです。あとは、盤面と落ちコンの運もかなり重要。

今回もゼブブ戦で苦戦してサタンは何とか全力で突破。アテナでスキル溜めて今回は、ウルズ戦で大喬小喬が10ターンバインドを喰らいながら落ちコンにも助けられて突破。ハイキックを繰り出してこなかったのが運が良かった。

ゼウス戦は粘り勝ちですね。

まとめサイトなどのPT構成を参考に今回組んでみたPT構成は変換スキルのバランスが良くて凄く扱いやすかったです。





今回もご観覧ありごとうございました。