みなさま、こんにちは

剥離骨折したもののほぼ復活
推しのライブにも無事に行けて
浮かれポンチな私でしたが
実はその裏である事が並行してありましたの

今回は血の話が多いので苦手な方はここで
ストップしておいてね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先月の6/8
いきなりの不正出血

薬を変更した事もあり
まさかの生理?

2.3日様子を見てから病院に行こう

すぐ止まる止まる

拭いたらつく程度?やし
と、私の悪い楽観的現実逃避が発動

乳がんの時にもありましたね〜
でも出血は止まらない
やっぱりそろそろヤバいよなぁ
でも明日に止まってるかも

天使と悪魔が出たり消えたり状態
そして出血が続く中、剥離骨折

絶対安静になってしまい、婦人科に行く機会を
失ってしまう

行こうと思えば行けるのに、行けない理由が出きて
ラッキーな感情があったのは恥ずかしいけど本当の話
剥離骨折した次の日くらいに
血の塊みたいなのが2個程出ました
何年か振りに血の塊が膣の中を下りてくるのが分かった

生理なのか?生理なのか?
生理なら1週間くらいで止まるよね?
また出た自己判断

私の悪いクセなのは重々承知
剥離骨折で動けないので
とりあえず動けるようになるまで待つしかない
と思うようにしました いや逃げた
とりあえず私の中で処理したかったのもある
旦那に心配掛けたくなかったし
でも前の子宮体がん検査で疑陽性
もしかしたら...
色々悪い方にも考えてしまう
やっと歩けて病院に行ける目処がたった頃
婦人科の予約をしようとした時に
いつも診察してくれてる先生はかなりのおじいちゃん先生で非常勤やったのをHPで知り
え?うっそー

もし何かあった時は非常勤じゃない先生の方がいいんじゃないか?と考え
部長先生が診察の日で予約する事にしました
やっぱ部長先生の診察は混んでいて電話した日から最短で予約出来る日を取りました
今まで診てくれていた先生にはごめんなさいです
そして、やっと診察の日が来ました

予約から2週間くらいかかりました
受付で現在30分遅れになってますと教えてもらい
待合室で待つ事に
待つ時間が長い長い

今までで1番緊張して待ってたと思う

何て言われるんだろう?
あの痛い検査はあるよね

待つ時間が長くて頭の中は
ネガティブな事しか出てこない

今日の私の顔はずっと
です

そして診察室に呼ばれました
すごく物腰の柔らかい先生で安心した私

慎重に診ていきましょう、と




まずエコーで内診
そして次にあの痛い体がん検査へ
最初に機具入れた時の痛さは半端ないね

(個人の見解によります)



つい声が漏れてしまいました



先生は器具を動かす度に

と聞いてくれて
極力痛くないようにしてくれて
神様ですか?
って痛さの中で感動しました

そして、

これが出血の原因かも
小さいので捻り取ります
引っ張られる感覚がありますよ
はい、採れました
念の為病理検査しますね
検査は以上です
いそいそとおパンツはいてズボンはいて
診察室の椅子に座る

薬飲んでも出血が止まらなかったりお腹がめっちゃ痛くなったりしたらすぐ病院にきて下さい
組織診と病理診断の結果を踏まえて
良性なら子宮掻爬術を考えてもいいと思います


全摘した後の合併症の方が怖いからね
1週間後に検査の結果を聞きに来て下さい

と診察室を後にしました
とりあえずポリープが原因で出血してた可能性が高いってのが分かってほんのちょびっと安心したかな
でも来週までは落ち着かない1週間になりそう
診療明細書を確認したら
子宮頸管ポリープ手術
病理診断
組織診
になってましたわ

子宮体がんの検査は
細胞診と組織診があるけど一歩踏み込んだ検査は
組織診だよね うーむ

子宮体がん検査の後は軽い生理痛みたいなのがあるから嫌やなぁ

今日は出血がほんの少しあるけど多分止まった感じでございます

今回の事から
不正出血はほぼ悪い結果しかない
不正出血、いつもと違うなと思ったら早く病院に行きましょうね
でも不正出血で病気を見つけられる事もあるからね