先週の話になりますが
3/25、26の一泊二日で白浜へ旅行してきました

高校時代からの友達6人で

ハンドボール部だったのですが
部活で過ごした時間がクラスメイトより長いので
良い所悪い所色んな分かりあえてると思ってます

車1台に6人乗り込んでいざ出発



和歌山城の桜は車窓から見て
まずは雑賀崎へ
日本のアマルフィとか言われてる所
撮影スポットは橋からだけど車を停められないので漁港から
ランチは急な坂道を上がった先にある
ミスターマジックさんで
ピザとパスタを注文しシェアしました

写真撮り忘れたんやけど
灰干しさんまのペペロンチーノが美味しかったよ

ガヤガヤ騒がしくてすみませんでした

次は白崎海岸へ
めっちゃ風が強くて寒かったです

宿泊先のホテルへ
今回は白良荘グランドホテルさんにお世話になります

フロントがめちゃ混んでた

旅行割のワクチン接種証明の確認に時間がかかるみたいでした
部屋は6人1部屋で、コネクティングルームだったので広々していて良かったです

部屋から見える白良浜
夕食前に温泉に入りに行きました
夕食時間が遅いのになったのもあって
大浴場は空いてたの
あんなにフロント混んでたのにね、ラッキー
大きな湯船が貸し切り状態でした
友達5人話しながら入ってて
少しして1人が入ってきたから
残りの友達1人やと思ってめっちゃその人に
みんな話しかけてたんやけど反応なくて
ん?

も、もしかして、人違い?
←心の声

あとで入ってきた人がいそいそと出ていったのー

はい、人違いー!!
本当にすみません





暗いし湯気やらで分かりにくかったのよーすみません
気を取り直して夕食へ
個室を用意してもらってました

記念日プランだったので 何の記念日やねん

アワビとクエ料理が追加に
クエの鍋とクエの唐揚げが特に美味しかったです

食べ終わってからもずっと喋ってて話が尽きないので部屋に戻って話の続きを

卒業アルバム持って来てたので
高校時代の恋バナとかあんな話やこんな話をして盛り上がりすぎました

話してると高校生に戻ったみたいでめちゃ楽しかったです

アラフィフのおばちゃんやけどな
寝る場所(ベッドor布団)を決める本気のじゃんけんは面白かったわ

話は尽きないけど明日の朝風呂に入る為就寝となりました
朝風呂入ってからの朝ご飯
オレンジ鍋もありました
チェックアウトして三段壁へ
実は32年前に旅行した時に三段壁で写真撮ってるので同じ配列で撮ろうと話してたので
32年ぶりに撮りましたよー

帰りにランチして帰路に着きました
お土産で買った生かげろう
なかなか忙しくてみんなで旅行出来なかったので実現出来て良かったです
今回参加出来なかった2人とも旅行出来たらなぁと思います
高校1年からの付き合いでもう今年で37年の付き合いになりますがこれからもずっとわちゃわちゃしてたいです

長々と読んで頂きありがとございました
次は書きそびれていた別の旅行をアップしようと思います
