みなさま、こんにちは(^▽^)/



少し風邪気味で鼻声でございます



最近気温差が激しいので体がついていけないです真顔




さてさて、前回の記事にも書きましたが
ポートを抜去してきましたニヤニヤ



昨年の5/23に全摘手術のついでにポートを入れてもらい、抗がん剤治療に大活躍してくれました





ではではポート抜去のレポをばニヤニヤ





14時に乳腺センターへ



手術着に着替え、点滴を打たれます滝汗



看護師さん、一発で取ってくれたので良かったぁラブ



局所麻酔やけど、普通の手術の時と同じで



コンタクトバツレッド、ジェルネイルバツレッド、化粧バツレッド




スッピンメガネのベリーベリーショート頭真顔




14時半から手術予定やったんやけど
手術室の片付け、準備が遅れてるって事で
しばし看護師さんとペチャクチャお喋りしてましたニヤニヤ




看護師さんに



「昨日、しおさん、ポート抜去明日でお願いしますって言ってたの、めっちゃ男前でした照れ




と褒めてくれましたニヤニヤ褒めてるのか?




そうこうしてる内に手術室へ移動となりました





手術室には主治医と抜去してくれる女医さん二人がいてました




手術台に寝転ぶとテキパキと心電図やら血圧計を付けられる



静かな手術室に心電図の音が響いてたので
主治医が音楽流して〜と看護師さんに言ってまして



何がかかるのかなぁ?と思ってたら






西野カナ、でしたニヤニヤ






手術の時に掛ける青緑の布を掛けられて
見えないように布で遮られて見えるのは天井と




右側にウシシな顔した主治医



主治医めっちゃ見学してるし真顔




局所麻酔の注射…痛いよね〜!!滝汗




「これ痛い?」と聞かれて



少し痛いです滝汗と答えると麻酔追加されました




そして感覚がないので何してるのか分からない真顔



今から切りますニコとか言わないんやねガーン




見学の主治医がたまに指示出したり、今何してるか
教えてくれたり




今何してるのー?って思ってる内にポートは抜去されてました



前回の傷口が白いケロイドになっていたので
ケロイドの部分は切り取って綺麗に縫ってくれるって事でした滝汗



縫う時間が1番長かったような気がする



最後の方、麻酔が切れかけてきたのか
チクっと痛い時が何度かあったけど
もう終わりそうだったので我慢しました笑い泣き




そして手術終了ですニヤニヤ






手術室から乳腺センターへは車椅子で移動でビックリしたわポーン




手術室に入ってから出るまで40分くらいでした




点滴抜いて、抗生剤もらって帰宅となりました




傷は少しジンジンした感じで痛かったので
我慢せずロキソニン飲みました




痛かったのは当日だけで次の日からは気になる事もなかったですニヤニヤ






そして昨日(11/12)傷の状態を診る為の通院やったのに時間を勘違いしてて



予約表見たら予約時間13時


予約表見たのが12時54分滝汗滝汗滝汗滝汗



慌てて病院に連絡して14時に変更してもらい



駅にダッシュしました滝汗




頑張って13時半には病院に到着させました真顔




診察室に呼ばれて



本当にすみませんショック!と平謝り




「全然気にせんでいいよ〜ゲラゲラ



と主治医と看護師さんに言ってもらえてホッとしました笑い泣き




そして抜糸…




やと思ったら抜糸はなかった真顔




テープ取っただけやった真顔




前のと同じでボンドみたいなので引っ付けてる感じですかね?滝汗




ケロイド防止(傷口が広がらないよう)に
テープ療法をしといてね〜ウシシと言われました




マイクロボアテープか優肌絆を貼ろうと思います





ポート入れてからポートの入ってる所は怖くて触れなくて…滝汗




抜去してから初めて?ポートのあった所を触ったニヤニヤ




まぁ触ったから言うて特に何もないんやけど(笑)





今後ポートのお世話にならない様



いや



お世話になりませーん!٩(๑`^´๑)۶で




ゆるりと過ごしていきたいと思いますニヤニヤ






ポートちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m