しがないブログですが
ご訪問ありがとうございます

ブログを書きそびれましたが
4/19(金)に無事に退院しました

入院生活に飽きてきていたので良かったわ

そして
4/23(火)
ハーパー単独6回目に行ってきました
本日は
採血
形成外科
婦人科
乳腺センター
ケモ室
と言うスケジュールで何だかプチ忙しい感じ?なのに〜
予定の電車を一本乗り遅れるわ

予約表全て忘れるわ

かなりヤバ脳になってきたカモ

形成外科ではインプラントへ入れ替えた胸チェック
赤みがまだ、引かなくて
先生心配な様子で
抗生剤を再度処方されてしまいました

また金曜日に診察と予想外の採血

婦人科は前回受けた、体ガンと頚ガンの検査結果を聞いてきました

何もなく終了し年末の検査を予約してきました
生理の話になって
昨年の4月を最後に無いことを話したら
しおさん、閉経してるかも

と言われてしまいました

月経痛酷かったから無くて全然楽なのでいいんですけどね

乳腺の主治医の診察へ
インプラント入れ替えも終わったから
放射線治療を始めよっか?

と言われてしまいました

涼しくなってからと勝手に思ってたので笑
これから暑くなる時期に毎日通院するのは
かなりの苦痛になりそうです

放射線治療の初回の説明に家族同伴必須とかで
どんだけ過保護なん?笑

放射線治療された方のブログ見てたけど
初回の説明は本人のみがほとんどやん?
いや家族同伴なんて逆に見た事ないし

放射線治療始めよっかって言われたけど
予約取れたの5月の末やし

混みあってるらしいが先過ぎね?
ハーパーはサクっと終わりました

吹出物も落ち着いたので抗がん剤(ドセ)の副作用で肌のターンオーバーが上手く出来てなかったのが原因っぽい感じですね
そして新たに問題が…
インプラントに入れ替えてから
前に使ってたブラが合わなくなりました

旦那が会社帰りに持ってきてくれたブラ(病気前使用)は更に合わなくなりました
サヨウナラ

インプラントの下のラインが緩やかなので
普通のブラの下のラインと合わなくて
痛くなってきまして…
ネットで色々探して
キレイラボの下着にたどり着きまして
購入し昨日通院に着けていきました
なかなか、えーやん

タンクトップのパット付きのを買ったけど
圧迫感がなく付け心地は良かったです

ホールド感はあまり無いけど
私はあまリホールド感求めてないので

少し様子見しようと思います
