4/9(火)
入院2日目です
朝7時から絶飲食です
ギリギリ最後までお茶を飲みましたわ

ゲームしながら時間を潰してたら
飲めない事も気にならず

11時前に形成外科外来へ行きマーキング

主治医に『緊張してるー?
』って笑われてしまう

そりゃー緊張するやんなぁ

病棟に戻ると旦那が来てました



点滴のルート取りやけど
うーっ、1回目失敗されまして青タン

すばやく選手交代となりまして…
腕を温めて、慎重すぎる位に慎重に…
成功しましたわ

13時からの予定だったけど少し遅れるかもと言われながら予定通りに呼ばれました
旦那とオペ室前でバイバイして
9番のオペ室へ
めっちゃ緊張するわ

手術台へ寝転んで眼鏡とケア帽を取られる

点滴入りますのでフワフワして来たら言って下さいね〜と言われてフワフワしてきたけど視界に麻酔科の先生いないから暫く言えず

放置プレイ?

やっと麻酔科の先生が来てくれてマスクを口に当てられて深呼吸1回したらブラックアウトでした
『しおさーん、終わりましたよ』
『管抜きますね〜』
ボーっとされるがまま
15時半位に病室戻ってきて少し吐き気を感じたけど吐く事はなかったので良かったです

目が覚めたりウトウトしたりを繰り返し
3時間後に酸素マスクが取れて
飲水が取れるか確認されて
やったんで

飲食も
になりました


は、早くね?

入替え手術は全摘とは体のダメージが違うらしく早いみたいです
んで18時半に晩御飯出されるけど
食えねー

かぼちゃの煮物を二口ほど食べるのが精一杯だった
旦那が色々味見したんやけど
うっすー
無理やわ、醤油ダボダボかけな無理やわ
との事でした



麻酔も抜けてきて旦那が帰るまでの時間で会話が出来る位に戻ってきてました
足のポンプは気になるけど前回よりは全然気にならず、そこそこ眠れた気がします

術後から朝までの辛さ
全摘→10
今回→2 って感じでかなり楽でした

痛みもほぼ無いです

朝食は半分ほど食べれました
朝食後、点滴も取れて
歩く練習をして10時前に尿管も取れて晴れてスッキリしました

ドレーンは1個付いてるけど慣れたもんでしょ笑
11時頃に形成外科外来へ呼び出しがあり
傷チェック
左胸が垂れてないから右胸も垂れたようには作らなかったからね
とか

垂れるほどないってのがホンマやと思うけども

ブラジャー付けた感じみてこれからの事決めていこうと思うんやけどブラジャー持って来てる?

ブラトップはあるけどブラジャーはないですね

じゃぁ旦那さんに持ってきてもらおっかー

ワイヤーあっても無くてもどっちでもいいから
あっ、はい

と答えたけど、乳がんって分かってからブラジャーかなり捨てちゃったのよね、あるかなぁ

取り敢えず旦那にブラジャー持ってきてって頼んでおきました

旦那は会社帰りに寄ってくれるので、会社に嫁のブラを持って行かなアカン訳よね…
なんかシュールやわ

どうか職務質問を受けませんよーに

インプラントになった胸ですが
すんごいフワフワしていて柔らかいです

思ってたよりフワフワで驚いたもん

まぁ前がパツンパツンの固い胸やったからかもしれないけど…いい感じです

形も左右揃った感じですよ
再建して良かったなぁって思います
