1/29(火)
ハーパー単独2回目の為病院へ

採血は12月以来なんで、採血しやすくなってるかなぁ
と期待したけど1ヶ月位じゃダメなのね〜

めっちゃ腕擦られ、血管ペチペチされ

腕を縛るゴムを更にキツく締められて
やっと(血管)でてきました〜
ホッ

と可愛いおナースに言われてしまいました

1回で仕留めて頂き良かったよ〜



時間までカフェでひと息

スイートポテト、めっちゃ美味しかったです



今日は久しぶりの形成外科の診察
診察室に入ると
しおさん、髪の毛フワフワ〜

色んな髪型(ウィッグ)してますよね〜

元々はサラサラのストレートのロングでしたもんね

と手術前の私の髪型を覚えてくれていて何だか嬉しかったです

インプラントへの入替え手術の日を決めてきました

4月に決めてきました



1週間から遅くても2週間の入院になるみたいです
また全身麻酔になるのでドキドキですが



ひとつずつ、ひとつずつ、クリアしていくしかないですもんね

その後乳腺センターへ
血液検査の結果
貧血気味なのはいつもの事でした

他に異常はなくケモ室へ送り出されました

今回もベッド



ベッドの方が足が楽なんよね〜
今回は副作用の聞き取り調査がありました

前回はケモ室が忙し過ぎて忘れられてたのかも
10時過ぎにケモ室に入って会計終わったのが12時半くらいかな
帰りにこれ買ってきた
大阪人のソウルフード

味覚障害もほぼ治ったので食べたかったの〜



帰宅してめずらしく睡魔が襲ってきて少しだけ寝ました



少し顔がポツポツと赤くなってきたのでアレルギーかなぁ

2日目の今日はポツポツは落ち着いてきてます
副作用やと思うけど
まぶたが浮腫んで一重になってます

ドセの時は無かったのに今更的に
ふくらはぎと太ももが筋肉痛みたいな痛みが出てきました

両ひざの上が痛くて立ち上がるのに時間がかかってます
膝を曲げて座ってたりしてて膝を真っ直ぐにしようとすると膝が固まってしまって真っ直ぐにするのに痛くて時間がかかります

説明が下手ですみません

なんなんだ



関節の強張りみたいなものなんかな?

それといつもより歩いたり動いたりすると
疲労感が半端ないです
でもでもウォーキング始めました
ドセ始める前まで歩いてた同じ道が結構ハードでゼーゼー言いながらゆっくり歩いてます
前は夏から秋に変わってきた景色だったのが
今は冬の景色になってました
ウォーキングって言えない位の歩数ですね



マイペースに頑張ります