1/8(火)
ハーセプチン・パージェタのみ1回目行ってきました

今回血液検査がないのでゆったりめ

ドセ3回目あたりから血圧が高くなってきた

今日は 138/93 でした
前は 110/80 位だったんやけど
ハーセプチンのせいなんかなぁ、やっぱ

心臓に負担かかってるんよね…
ケモ室前の主治医の診察
しおさん、体重ふえてきてるなぁ

食べる量減ってるのに体重がどんどん増えるんですよ
浮腫んでるんですかね?


(人生過去最高体重をたたきだしております
)

浮腫みからやと思うなぁ

ドセが抜けるのと一緒に減るはず
食べすぎて油断したら増えるから注意してね

と言われてしまいました

気を付けまーす



いつもよりケモ室に行くの少し遅かったのか
満員御礼になってて初めて空きを待つ椅子に座る
すぐ呼ばれたけど〜

今日もベッドで足楽ちんです

パージェタは通常30分の点滴なんだけど
私は全開にしても早く落ちなくて50分位かかります

最近、点滴中、ポートが微妙に痛い感じがあります

ポートに針刺す時も微妙に痛いし

腕の血管に点滴するよりは絶対ストレスないやろうから愚痴っちゃアカンのやろうね

ハーセプチン・パージェタのみになると前回の副作用の聞き取り調査がなくなるんやね〜

桐山君(仮)がいてて年末に風邪引いて両耳中耳炎になってもうて最悪
とか話してたからいいか


ハーセプチンは30分で終了できました

スタートがいつもより遅かったのもあるが会計、処方箋終わったのが13:40位でした
駅から自宅までの坂道
倦怠感と疲労感と乳酸感とでヘトヘト

前回は2回休憩したけど、今回は1回休憩しただけで頑張りました



仕事してた時は毎日坂道登ってたのにねぇ〜
体力無さ過ぎ

もう少ししたらリハビリがてら軽くウォーキング始めたいと思います

ジーラスタに行かなくていいのも嬉しいなぁ
