しがないブログですが
ご訪問、イイネ、コメ、フォロー
ありがとうございます

私、めっちゃ嬉しく喜びます







そして励みになります













10/16(火)
7時45分位に病院
到着

8時過ぎに採血に呼ばれる
今日は初の男性でした
いつもの血管にロックオンしたらしく

叩かせてもらいますね〜とペチペチされる

でも一発OK👌でした
やるじゃん


時間あるので院内カフェへ

めずらしくホットのカフェオレ
ホットドッグはやめておいたら良かった

形成外科へ
本日は40cc注水しました
エキスパンダーが上に上がってきてると言われちゃった

バンドしておいてね〜
と

テープ貼り替えてもらってたら
や、やばいよ〜
と焦り出す先生


縫ってた所が5ミリほど開いてしまってたみたいなの
パツパツになってたから皮膚が耐えられなかったのかも


今日の抗がん剤中止にしてもらわな

皮膚の状態良くないから今日は無理やわ

念の為、乳腺の先生に一度聞いてみるわ

と先生バタバタ落ち着かない

って聞いてみたらスンナリOKやったみたい

明日退院前に診察・処置してもらう事になり終了
乳腺センターへ
体重計ったら 激ヤバ



服着たままだけどかなり増量してます

診察室に呼ばれて、血液検査結果は問題なし
胸の皮膚の状態は場所だけ確認して
ここか〜大丈夫大丈夫
、形成外科の先生、慎重やから


とドセハーパーのGoサイン出て送り出されました
ケモ室に入る…
リクライニングチェアに座ってると
やっぱりケモ室の臭いに吐き気が…

少し落ち着いたと思ったらまた吐き気が…
や、やばい!と備え付けのビニール袋に
ゲ●しちゃいました















その後は落ち着いたので良かったです

アレルギーを抑える飲み薬5錠飲んで
生理食塩水
パージェタ 1時間
ハーセプチン 1時間半(最後速める)
デキサート(吐き気止め) 15分
ドセタキセル 1時間半(最後速める)
10時頃にスタート、15時半までかかりました

投与中の副作用もなかったので良かったです❤
そして病棟へ
大部屋を希望してたけど予想通り個室だった

お腹空き過ぎ君やったけど夕飯までガマン

主治医が様子を見に来てくれるが私が元気すぎて拍子抜け感あり
元気な方がいいやんねぇ



夕御飯完食しました



20時位からウトウト眠たくなってきて
21時過ぎからテレビつけたままウツラウツラ

22時消灯なんでそのまま寝ちゃいました
2回ほど目が覚めたけど眠れた方かなぁ

朝6時過ぎに起きて
朝食も完食…足りない




荷物片付けて退院手続き受けて形成外科へ
昨日より皮膚の状態は回復傾向との事

軟膏もらって会計へ
スマホに着信あったけど気付かずで帰宅
病院に架けなおしてみたらスマホの充電器忘れてきました私

明日ジーラスタ打ちに行くので受け取りに行ってきます

初のドセタキセル、ハーセプチン、パージェタ
今の所は何もなく元気です

主治医曰く、1週間位しんどくなるかも
だって

吐き気止め(ノバミン)、痺れ・浮腫予防に
ツムラ牛車腎気丸エキス顆粒を処方されました
無理せず様子を見てみます

明日はジーラスタ打ってきます
