初マンモグラフィ検査でヘロヘロになりながら
診察室へ
先に左胸から
モニターが見えたので見ることに
左胸は白っぽい映像だった
サクっと終わる
次はしこりがある右胸
モニターを見てると左胸と違い黒っぽい
しこりがある箇所を何度も何度も先生は確認する
画像を撮りだした
これはほんまにヤバイと思いだした…
服を着て診察室の椅子に座るか座らないかの状態で
「至急詳しい検査が必要です。かなり悪いです。検査をする病院を決めて欲しい。A病院、B病院とかかな。どうする?」
「乳がんという事ですか?」
「乳がんで間違いないと思います。かなり大きいので早急に大きい病院で検査しないと」
「お薦めの病院はありますか?家に近いほうがいいんですけど…」
「ならA病院かB病院、あとCとかDとか」
「今決めないとダメですか?主人と相談したいです」
「ご主人と相談してすぐ連絡くれる?すぐ紹介状書けるよう準備しておくから
」

「分かりました。決まり次第連絡します。ありがとうございました」
と診察室を出る
頭真っ白…
私、乳がんなんや…
バス停まで歩いて、ベンチに座る
結果がどっちでも、旦那が帰宅してから家で話すね〜と今朝約束してた
けど、それは何もなかった時の前提やん…
仕事中、スマホが見れない旦那やけど
LINEで送った
「乳がんやと言われた…」と