眠いですよねぇ ・・・・・ 昼から、きついなぁ ・・・・



こんちわ。



今日の朝、悔しさいっぱいの中で寝てると ・・・・・



「起きてよ、娘ちゃん。もう、40分よ」 と、嫁の声。


いつも、6時40分頃に起床する娘ちゃん。



いつもの光景 ・・・・・ と思いきや ・・・・・・



「えぇぇぇぇぇl~ 、 7時40分ぅぅぅぅ~~ん!!!!」 と、嫁の叫び。



そう、どうやら見事に1時間寝坊したらしく。



寝ぼけながら着替える娘、あわてる嫁、バナナをつまみ食いする息子。



流石の私も目が覚めました ・・・・。


何とか、車で送って行って事なきを得たものの、危なかった。


子供ができて遅刻したのは初めてじゃないでしょうか???



そう、それを誘発したのがW杯。


もちろん、夫婦そろって見てました。延長まで行きましたからねぇ。


悔しさいっぱいですが、拍手を送りたい日本代表の姿でしたね。


なんとなく祭りが終わった気分で、寂しいですよねぇ。


お疲れさまでした、サッカー日本代表の選手、スタッフの皆さま!!


そういえば、日本代表のオフィシャルトレーナーは、私の首のお医者様なんですよねぇ。


そろそろ、また診察に行かなきゃ ・・・・ sioでした。

カラオケは ・・・・・ 大好きです。


何でも歌いますが、ラップ系の歌は口が回りません。

日本の心は、やっぱり演歌ですよねぇ。



こんちわ。



先日の土曜日、商店街の”夜市”に行き、

たこやきを食べた場所が、カラオケ屋さんの前。


そんのことから、「カラオケ行きたい!!!」

ってジュニアの提案により日曜日にカラオケへ。


そういや、夜市に行っても、

もう小学3年生の娘は、ボールすくいや、ヨーヨー釣り、金魚すくいなど、

特に興味示すことなく、

”お面”に興味ももちろんなく ・・・・・ ちょっと大人になったのかしら???



それはそうと、カラオケです。



「・・・」四国エリア長より


1時間のみ、娘はヘキサゴンファミリーの歌を中心に、

私は、キセキやヒーローなど、普段、上司の前では歌わない歌を・・・・


そして息子は ・・・・・


マイクを持って、叫んでました。


でも、写真に撮ると ・・・・・


「・・・」四国エリア長より



見事な姉弟デュエットに見えますねぇ。



娘の”学校へ行こう”の歌の時は、ダンサーは息子ちゃんでした。



けど、もうこの年からカラオケに行くんだもんぇ。


私のカラオケデビューは、大学生だったなぁ。

そのころは、カラオケボックスもなく、

スナックとかで歌うしかなくて、

人前で歌うのがすごく恥ずかしかったのを覚えてますねぇ。



最初、何を歌ったんだろう?? ・・・・・ 「翼の折れたエンジェル」を歌った気がする ・・・・ sioでした。



さぁ、今日は 日本 VS パラグアイ 戦


がんばれぇ~ !!!!!!!


眠いですよねぇ ・・・・ 日本の多くの人は


私も、もちろん眠い。



こんちわ。




昨日、いや今朝は興奮しましたねぇ。


あんなに気持ち良く快勝してくれるなんて ・・・・・ ねぇ。



試合中はもちろん、試合後も当分眠くはなかったです。




それでも、出勤前に少しだけ寝ようと思って ・・・・・




そして、興奮状態の中で見た




スーパースターの本田選手となぜか私が知り合いで、


なぜかデンマークの試合後に私の家に来て、勝利の報告をして、


そのことを、会社で一所懸命、自慢している私。




なんちゅう夢じゃ ・・・・ f^_^;



サッカーのことで頭がいっぱいだと、夢に出るんですねぇ。



まだまだ、いい夢を見させてください、サッカー日本代表チーム様 ・・・・ sioでした。