レグザフォンで、まだメール描きが思い通りにできなーい。



こんちわ。



土日は、うれしくてレグザフォン使いまくりでした。



そうなると、さすがに電池がもたず、丸1日も厳しい状況でしたねぇ。



機能で嬉しいのが、You Tubeが見られること。



テニスしている間、ジュニア♂が騒ぎだしたとき、

アンパンマンの動画で釘付けになってくれました。


それから、電話を見つける度に、「アンパンマン!」 「アンパンマン!」


電話を持っては、「アンパンマン」



レグザフォンがいつ間にか、「アンパンマン」に変わってました。


電話を落とされないように、早速、首掛け用のストラップを購入しました ・・・ sioでした。



電気製品は大好きです。

電気製品購入が、働くモチベーションの大きなひとつですねぇ。



こんちわ。



やっと ・・・・ やっと ・・・・ きました。




レグザフォン (ドコモ)



「・・・」四国エリア長より


黒のほうね・・・・


申し込んでから、1か月以上は経ちましたねぇ。


今頼んだら、4月にはなるらしい・・・・



楽しいなぁ ・・・ 新しいのって(*^。^*)。


けど、まだ使いこなせねェなぁ ・・・・。


また、モチベーションあげて仕事がんばろぉ~  ・・・・ sioでした。






手品 ・・・・ 手先が不器用なので無理(^_^;)。



こんちわ。



先日、飲み会後に松山の商店街を歩いていると ・・・・



「マジック」 と書かれた、段ボール。


その横で、黒いハットをかぶった兄ちゃんが、ステッキを持って空中を浮かしてた ・・・・


ストリートミュージシャンならぬ、ストリートマジシャン!!!



ちょっと近寄ると ・・・・ 「何かしましょうか?」 と声をかけられ、カードマジック開始!!



まぁ、ちょっとした趣味程度のレベルだろう ・・・・ と、見始めたマジックだったが、


これが、見事なテクニックで ・・・・。


ヤマに入れたはずのカードが靴の中にあるわ、

別々に書いたはずのサインが、同じカードに書いてあるわ、

カードがあちら、こちらと自由自在でしたねぇ。


実力をナメテマシタ ・・・・


もちろん、目の前でマジックを見ているのだけど、全然わからんかった(^_^;)

一緒に見た子と、タネやシカケを考えたけど、全くワカラン・・・


話を聞くと、大学院生で、大学のサークルに所属して練習しているらしい。

就職は、普通にするんだって。



この技を持っていたら、営業、飲み会、合コンで役にたつだろうなぁ ・・・・



ちょっと、マジックをやってみたくなりました ・・・・ 合コン ・・・・ いいえ、営業のため ・・・・ sioでした。