お遊戯会ねぇ ・・・・ 記憶にはありません。


記録もないし、親からも聞いたことはない ・・・・



こんちわ。



昨日は、ジュニア♂のお遊戯会。


年少さんなので、人生初のお遊戯会。



しかし、まぁ、幼稚園のお遊戯会は可愛いねぇ・・・・心癒されます。



ちょっとした衣装でも、すごく可愛くて ・・・・



で、わが息子ちゃんが演じたのは”うさぎちゃん”



落ちていた手袋に、動物達が次々と入るお話ねっ。




うさぎさーーん ・・・・・ と呼ばれて出てきた、うさぎさん3匹。


「・・・」四国エリア長より


ぴょん、ぴょん ・・・・・・



ジャンプできてない、我が息子が、これまた癒される。



さぁ、セリフ ・・・・・




・・・・・・



さぁ。セリフ ・・・・・



「て・・・・・が ・・・・・ よ」



ほぼ、聞き取れない、言葉で・・・・


それでも、次の子がセリフを発してくれたので、劇は続く ・・・・・



緊張してたのでしょうかねぇ。




そのセリフ以外は、踊りも、歌も、ちゃんと口は動いていたんですけどねぇ。



舞台後のおじぎも ・・・・


(衣装がカラフルで、立派でしたっ)

「・・・」四国エリア長より



わが息子さん ・・・・


立位体前屈 ・・・・・ かぁ? ってほど、深くお辞儀してました。


「・・・」四国エリア長より


帰って、「うさぎさーーん」って呼んでみると、舞台の再現が始まる ・・・・



「手袋が片方落ちてるよ!!」



でっかーい声で・・・・


なんで、そんあ大きな声が出ないかなぁ・・・・?


それでも、1年間、大きく、立派になったものです ・・・・・ sioでした。