足がいたーーーい。


まだまだ痛みは増してまーーーす。 40過ぎるとねぇ ・・・・・ じわじわと痛みが来るもので




こんちわ。



昨日は、久万高原マラソンに出場してきました。


ハーフマラソンで、高原っていうぐらいだから、もちろん山岳コース。


基本的には、前半登って、後半下ってのコース。



目標は、まず2時間は切りたいなぁ  ・・・・ そして1時間50分ぐらいならいいなぁ


そんな感じでスタート。


前半は、登りが多い中、折り返しを55分43秒で通過。


このままなら、1時間51分代かぁ ・・・・ けど、下りが多いし ・・・・ いけるかも ・・・・




取らぬ狸の、何とやら ・・・・・


マラソンは人生のようなもの ・・・・ と誰かが言ってたなぁ。


思い通りにはいかないもの。



結局 ↓


「・・・」四国エリア長より

後半の下りで、調子に乗って、気持ちよく飛ばしたら、


そのあとの軽い登りがダラダラでは、既に足を使い切ってました。


また、恒例の太ももの両足攣りが発症。


まあ、最低目標の2時間は切れたので、OKとしましょう!!



ちなみに、今回もカープです。


11番 若き次世代のエース、福井投手です。



「・・・」四国エリア長より


ただ、ポロシャツに、このユニフォームを羽織ってでは、暑かったなぁ。


走り出したら、脱げないし、


のど乾くし、


ちょっと失敗でしたが、それでもカープ愛で背負いました。




「・・・」四国エリア長より


最後にグランド入ってからは、


娘が、「パパ、頑張ってーーー!」


息子が、「父さん、バンガレ~ 、 父さ~ん・・・」 と言いながら、ついてこうようとしてました。


その言葉を最後のエネルギーに変えてゴールできました。



ちなみに、私を追いかけ出した息子ちゃん、


その後、嫁の目から離れ、本部に捕獲され、呼び出しをくらっておりました。


もちろん、本人は、泣いてもいなかったですが ・・・・・



次回は、坊っちゃんランランラン。


平たんコースですから、目標は 1時間50分切り ・・・・・ sioでした。