一昨日、カープ戦を見てるとき、
息子が応援メガフォンを持って、「トーレーシィー・トーレーシィー ・・・・・」と応援。
あまり、言葉が上手でない息子が、流暢に「トレーシー」!!
他のバッターでも、「トレーシー」 ・・・・ (^_^;)
まぁ、立派なカープファンになってきました!!
こんちわ。
先週の話になりましたが、地区の運動会に参加してきました。
参加というよりは、娘の応援です。
どうも、4年生のリレー選手が足りないということだったので。
私自身、地区の運動会は初めての参加でしたが、
地区の運動会とあって、それぞれに景品がでて、
その景品も、子供達にはお菓子ですが、
大人には、ティッシュや醤油、洗剤など、日用品ばかり ・・・・。
私の出場はなかったですが、来年は是非出場して景品稼ぎしたいものでした。
娘さんは、かけっこでは、後ろから2番(年上の子もいたのかな?)。
リレーでは、2番手を少し縮めてつなぎ、まぁ、役割は果たせたかな。
暇な息子ちゃんは、
ジャングルジムに上って、降りれなくなったり、
一人で、勝手にコースを走って、一人かけっこしたり、
勝手に、玉入れに参加したり ・・・・ と、勝手に楽しんでました。
そろそろ地元に根付くことを考えようかなぁ ・・・・ sioでした。
昨日、一昨日と、カープはスカッとする勝ち方をしましたねぇ。
特に昨日の栗原のホームランは最高でしたねぇ。
テレビ見て、叫びましたねぇ ・・・・・ 今日も頑張れカープ!!