紅葉拾い ・・・・・ した記憶はない私。


こんちわ。



もう1週間も前の話 ・・・・


こちら愛媛ではまだ紅葉が見ごろでございます。


ということで、大洲の稲荷山公園に行ってきました。


紅葉はちょうど見ごろで、こんな感じ ・・・・


「・・・」四国エリア長より


ただ、全体に見える景色が赤く染まっている景色ではないので、少しもの足りなかったなぁ。


やっぱり、栃木方面で見てきた紅葉は迫力があったもんなぁ ・・・・



それでも、ジュニア達にとっては楽しいもので、


ジュニア♂も紅葉拾い。


「・・・」四国エリア長より


「・・・」四国エリア長より


ジュニア♀も落ち葉を拾い、飽きた頃には私のカメラを奪って、

小さなカメラマンになってました。


「・・・」四国エリア長より


ジュニア♂の撮影も欠かしません。


「・・・」四国エリア長より


上のジュニア♂の撮影は、ジュニア♀ちゃんですものねぇ。


カメラの性能で、立派に撮れるもので・・・・




紅葉拾いの成果はこちら ・・・・・


「・・・」四国エリア長より


このまま放置したものだから、次の日にはすっかりクチャクチャになってましたけどねぇ。




そして、紅葉拾いしながらジュニア♀が ・・・・・



ジュニア♀  「紅葉があるから、紅葉饅頭を売ってるかなぁ?」


私       「紅葉饅頭は、広島のお菓子だから、ここには売ってないやろぉ」


ジュニア♀  「ふーーーん」



 ・・・・・・・  あっ



「・・・」四国エリア長より



紅葉饅頭屋さんが、あるではないですか ・・・・・


そんなベタな ・・・・・ ( ̄_ ̄ i)



ただ、ここの紅葉饅頭。


広島で売っているものはちょっと形は違います。

角の部分が短いですよねぇ。


「・・・」四国エリア長より


あんこも、白の少しパサパサしたあんこでしたねぇ。


ジュニア♀に、「あるやん (#`ε´#)」


少し、父の威厳がくずれた瞬間でした ・・・・ sioでした。



あっ、そうそう。


帰りに”ポコペン横丁”っていう、昔ながらの店が連なる場所に行ったのですが、お休み。


毎週日曜だけ ・・・・ だなんて ・・・・・ 商売っ気はないんですねぇ。


友達に、ちゃんと聞いとけばよかった



「・・・」四国エリア長より