全身におもりを背負っている状態の私。


足に2kg、腰に3kg、右肩に2kg ・・・・ って感じかなぁ。



こんちわ。



昨日は、我が所属するサークル主催の大会でした。


主催ですので、サークル内だけではなく、他の方も ・・・。



種目は、ミックスダブルスで、オープンと初級の2クラス。



私は、何故か、ペアの女性の意気込みに背中を押され、”オープン”に出場。



結果は、


もちろん ・・・ って言いたくはないけど ・・・・


3連敗(T_T)。


1-6  3-6  が予選で、 2位トーナメントで 2-6敗退。


でもね、でもね ・・・・・・ 決して内容は悪くなかった。



試合の序盤は、


1-2  3-4  が予選で、 2位トーナメントで 2-3 と前半は好勝負


そこから、ドタドタ、バタバタ、ドッッカーン ・・・・ 連続でゲームを落としました。



全試合、私の最初のサービスゲームは取れたけど ・・・・

ここをキープすれば追いつく ・・・ っていうサービスゲームが取れない。



3-6で、負けた相手が、結局、オープンの優勝者でしたからねぇ・・・

よく戦ったとは思ってます。



多分、試合開始直後は、チャレンジャー精神満載で戦ってて、

「あら、勝てるかも ・・・」

って、思った瞬間から空回りしたんでしょう。



けど、昨日は常に強気でした。

ペアの方が気持ちを乗せてくれるので、

気持ちよく打てました。



試合中に、初めて「ジャックナイフ」をしたし ・・・ 決まったし ・・・


サービスエースも結構あったし ・・・




反省点は、相変わらすのスマッシュミスと、

ボレーの精度のアップ ・・・ もっとコースを狙わないと ・・・。

サーブの安定感アップ


そんな感じの試合結果。


3連敗の中にも、強い光が見えた ・・・ かなぁ ・・・ sioでした。