錦織選手、USオープン8強ならず ・・・・・ 残念です。
が、まだ18歳!
来年のメジャー大会で、必ず結果を出してくれるでしょう!
こんちわ。
先日も報告しましたが、
こちらは、世界の壁をぶち破った女子野球。
撮った写真とともにお送りします。
試合は、0-2とリードされてからの大逆転だったので、
結構見てて面白い試合でした。
決勝の相手は、カナダ!
やっぱり、デカイ。
欽ちゃん球団の片岡選手と並ぶと、ごらんの通り・・・

それでも、ヒットをつなげて大逆転 ・・・・
そして歓喜の瞬間が訪れました!!
そりゃぁ、北京オリンピックでの金メダルほどは目立たないけど、
プレーしている選手の思いはどちらも一緒ですよねぇ。
世界一の瞬間を見れた、しかもこの松山で ・・・・ 感動です。
しかも入場無料 ・・・・ なんです。
なので、結構お客さんは結構入ってました。
(発表では1万らしいけど ・・・ 一万は・・・・!?)
多少はお金をとれば ・・・とも思うけど、
少しでも女子野球を知ってもらう意図があったのかなぁ・・・・
よいことだと思います。
表彰式では、金メダルを全員に ・・・
そして、惜しくもベンチに入れなかったサポートメンバーには、
監督からの手作りの金メダルを渡してました!!
粋な計らいですねぇ。
下の写真で、中央の選手が持っているのが”手作り金メダル”
そして、大会実行委員長(だったと思う)の欽ちゃんも登場!
さすがに、場を盛り上げてました。
欽ちゃんも見て育った私も、これまた感動です。
そんな感じで、楽しんで参りました女子野球!!
がんばれ、女子野球!!!
一緒に行ったジュニアの感想は、「日本勝った?」
試合内容よりは、応援のチアリーダーに興味を持ったようでした ・・・・ sioでした。