ネクタイの結び方は、1っ種類しか知らないわたし。


こんちわ。



今日は、色んな日です。


ねじの日

気象記念日

写真の日  (日本人初の写真撮影を記念して ・・・が、実は違ってたらしい・・・)

麦茶の日

電波の日

省エネの日

放送記念日

氷の日

真珠の日

梅の日

バッジの日


さらに、


マリリンモンローの日 (マリリンモンローの誕生日を記念して)

スーパーマンの日   (スーパーマンのデビューを記念して)

TUBEの日       (あったねぇ~・・・・

                ハワイのアロハスタジアムで日本人初のコンサートを記念して・・・)


いやぁ、すごい!!


皆様、お好みの記念日を選んで、そのことに触れてみてください。


私は、とりあえず、

TUBEの歌がかかる部屋で、

麦茶を入れて飲みながら、

カメラネジを回しつつ、テレビ天気予報を見よう・・・

胸には、スーパーマンマリリンモンローバッチで・・・・(ねえなぁ)


これで、結構クリアできるなぁ。



まあ、いろんな記念日はありますが、身近な話は「衣替え


最近は、「クールビズ」ですね。

わが社も、ノーネクタイ、ノー上着を推奨してますが・・・・


周り、誰見ても、ギュっとネクタイ締めてます

外そうよぉみんな・・・・。

何の役にもたたないじゃん、ネクタイって・・・。

邪魔じゃん・・・・。



と思いつつ・・・・


”右にならえ”、”郷に入れば郷に従う”派のsioでした。


でわ。