嫌いなこと・・・・
金曜日のこの時間に、「月曜日まで・・・」って仕事を受けること!!
俺の週末を、何だと思ってるんだぁ~ヽ( )`ε´( )ノ!??
てな愚痴もあり~の、で、”とつぎーの”
(わかる人だけ、わかって・・・バカリズムさんのネタ)
ちわ。
さて、今日は何の日・・・
4月6日
し・ろく
しろ
で、「城の日」
うーん、この語呂合わせはわかり易いし、無理がない。
さて、せっかくなので、城について調べてみた。
国宝のお城って4つあるんだね。知ってた?
姫路城、彦根城、犬山城、松本城
意外と、有名じゃない気がしますが・・・・私はあまり歴史が得意ではないので・・・・かなぁ???
このお城たちは、戦争で壊されず、江戸時代の天守が守られているようです。
姫路城は確かに、迫力がありました。
その他に、江戸から残っている城は、8つ。
このお城たちは、重要文化財のようで・・・・
弘前、丸岡、松山(備中国)、松江、丸亀、松山(伊予国)、宇和島、高知
ほっほう・・・・四国に4つもあるんですね。愛媛に2つも・・・
いつも見ている松山城もそうだったとは・・・・・
ほうほう・・・・
沖縄・北海道で城にあたるもの・・・
沖縄 ・・・ 城(グスク)
北海道 ・・・ 砦(チャシ)
ふーん、なるほどねぇ。
皆様、城の日に、お近くの城にでも行ってみては・・・!
城と言えば、我がテニスのライバルの”T城”。
いつか、その城を崩してやるっ。「T城の城、落城じゃあ( ̄ー ̄;」 (ナリさん、がんばろうねぇ)
最近、自分の城を持ちたい ・・・・・・ でも持てない転勤族のsioでした。
でわ。