影響半端な、、、ガクッ無気力

 

いやあの、しんどい。

 

4月から職場環境の体制が変わることも知ってた

水星逆行があることも

蝕があることだって

 

知っててもしんどいのはしんどい

ここまでか、ここまでくるのか。。。

ブログ書けないのはもちろん、呟くことさえままならない日々、、、

 

思った以上に堪えたネガティブ

 

色んな事が起きるたびにフラッシュバックしてくる過去の至らない自分の言動真顔

今までの私ならこうしてたな、、、と思うたびに瞬時に判断し違う行動を取るようにしてた

これぞ逆行のいい使い方キラキラ

しかし、恥ずかしいくらいの自己中な過去の私、、、チーン

見捨てないでいてくれた周囲の優しさ、寛大さにどれだけ甘えてたか汗

人に恵まれたことに改めて感謝した日々でもあった泣き笑い

 

しかーし、影響はこれだけに留まらずw

コミュニケーションのすれ違いってのが水星逆行にはありまして。

ドーンときたわけですよ、これが不安

 

向こうだって環境変化の中、色々あっての発言かもしれないけどさ、、、

言い方がすっごくきつくてさ、、、前々からきつさはあったはあったんだけど今回はなんか違くて

その方水星牡羊座で私の太陽にスクエアだってことが判明ガーン

太陽に水星がスクエアだと自分がやろうとしたことに対して言葉で否定される感覚なんですよね、、、

「こうやろう!」と決めたことに対して「それ、本当に大丈夫?」と待ったがかかるというか。

やる気がそがれるし、何で今それ言うの?みたいなね、、、

新しい環境でこれからって時に、そんな一触即発的な気まずい雰囲気になってどうしようと悩んで

今までなら流してたけど、火星土星合の今逃げるわけにもいかない、向き合うべき時でもある。

もち、そのことだけに一点集中するのはよくないので

気晴らしに映画観に行ったり、ショッピングしながらね(傷ついた自分を癒しつつ)

 

そうこうしてるうちになんとなくだけど、答えが掴めた気がして。

甘えとか責任逃れとかに繋がってくる自信のなさかなと。

自分が決意したことなら誰にどんなことを言われても堂々と言えるはず。

なのに外野が強く言ってきたからって揺らぐならまだ足りないものがある。

タロットも引いたけど、アドバイスは「自分に自信を持て」だったからw

 

水星逆行は今月には終わるけど、日蝕の影響は半年ほど続くらしいので

この答えでいいのかの答えは半年後ってことかな?

自分に自信てなかなかだよね、、、

けど、今までやってきた自分を信じることなら出来るはず気づき

やってきたんだから、これからだって大丈夫キラキラ

頑張ってるよ、私ラブラブ

できるよ、私ならできる

大丈夫OK

 

にしても、あの言い方マジイラつくむかっいやー無理

私受け取らないからそっちで引き取って

気付かせてくれたことは感謝するけど、嫌な気持ちにさせてきたことは別だからむかつき

言い方ってもんがあんだろうが

怒ったように言われたらこっちだって喧嘩ふっかけられた気しかせんわ

たくもう本当腹の立つむかっ

あーもう嫌いっ

ふぅ。

感情の吐き出し失礼

蟹座なので、感情を大事に扱ってもらえなかったらやっぱり苦しいのです。

そうなんだねーって共感してくれるだけで安心できるのに、それがないのはやはり辛い。

色んな事を改めて知れたこの期間

ただまだ終わってないんだよなーあせる

今の環境が落ち着くまではもうちょいかかるだろうし(´Д`)ハァ…

 

うん、半分頑張り半分怠ける精神で乗り切る

弾丸日帰りでもいいから京都行きたい、てか行くダッシュ