今年の初詣になったのはこちらの神社
湊川神社でした
桜井識子さんも行かれてたことに日にち近くになって気づいた神社でした
ここには楠木正成公がいらっしゃるそうです(桜井識子さん談)
なんと眷属さんに犬と鳩がいるらしくて
めっちゃ舞い飛ぶ鳩がたくさんいて、ほんわかした気分に
拝殿内部に犬の像がっ
ワンコはやっぱり近くにいるんだね~とこれまたほんわか
天井にある龍もちゃんとみましたっ
写真撮ってもいいんだろうけど、ちょうど祈祷時間で御祈祷受けてる方の邪魔になりそうだったので遠慮しました


ここで「ジャズ大名」これから観に行くんだ~と(心の中で)言ったら
どうやら観に来た?ようで、、、
「(音がいい)」と楽しくしてた雰囲気が感じられてね
音はやはりいいらしい
響く振動が空気を割くというか淀んだ気を洗浄、洗い流すというか。
そういうイメージが伝わってきた
この境内には菊水天満神社があってそこにいたこの牡牛さん🐂
めっちゃ可愛い
なんとジャズ大名の舞台に出てくるんですよね~
あの八百万の神々の踊り狂う場面に
実際神様の気配を感じたのもそこでした
楠木公はお茶目な楽しいおじさん(と言っていいのかわかんないけど)なので
こういうシーンは好きなんだろうな~と。
神様と一緒に観劇できる貴重な経験できたの嬉しかったな~
なかなかないんじゃない?
神様が観た舞台なんて
そういえば今日25日は天神様の日
ここには先ほど書いた天神神社があるんですよね~
今日参拝にはいけなかったけど、写真はあるという(笑)
こちら↓
参拝できて嬉しかった
この後席について眠気に襲われ開始時間まで寝てた私でした
地元の神社とお寺参拝は来月に入ってからになりそう
また参拝したら書きます
その前に名古屋で参拝した神社のこと書くかな~
めっちゃ「書きたいっ」「言いたいっ」こと起きたからw
本当あれマジでもう、、、今月中にはうん、では
(お渡し会のことも書きたいけどもう少し時間置くか、神社の記事内で書くかも)