奪われた村 自主上映会 報告終了済みです。⬇︎7/21若里市民文化ホールでの様子です。代表の丸山さんが、「おしどりマコ&ケンさんの報告会の後、映画の上映会を開催させて頂き、原発について考える機会をつくった。私たち信州生活者ネットワークが、3月に長野市議会に提出した被災者支援法を打ち切らないように国に意見書を提出して欲しいとする請願は、6年も前の事だから、よその県の事だからと不採択になり残念。今後も、継続的に原発について考える機会を作っていきたい」と挨拶の後、上映を始めました。30名の参加がありました。