9月定例会が8月17日に終了いたしました。

西村裕子の個人質問は8月7日でした。
長野市における図書館運営について質問しました。

長野市インターネット市政放送市議会中継8月7日分を御覧ください。
個人質問10 西村裕子議員(無所属)というところから見ることが出来ます。

  ※動画の再生にWindows Media Player が必要です。

8月11日には、元代理人の丸山香里さんが提出した請願も審議され不採択となりました。
他に同様の請願が3本出され一括で審議されました。

8月17日の議会最終日の本会議でも不採択となりました。

 委員会は放送がないので、
 請願内容と審査の結果は当ブログの別記事を御覧ください。
 また数ヶ月遅れて、議事録が市のホームページにも公開されます。

安全保障関連法案の廃案を求める請願 

請願内容はこちらをクリック
審査結果 西村裕子からの報告はこちらをクリック 
 
 本会議の最終日に行われる、委員長報告とそれに対する討論は以下を御覧ください。

 8月17日の議会最終日、委員長報告・委員長報告に対する質疑討論、採択など 

上から4段目
 総務委員会・審査報告 小泉栄正委員長
   4分頃から、請願の審査内容の報告があります。

上から12段目
 総務委員会所管・所管 質疑・討論・採択
   7分頃から、4本出された安保法案の廃案を求める請願を不採択とする
   委員長報告に反対する討論を西村裕子が行いました。

   引き続き他の議員の皆さんの委員長報告に対する討論があります。

  注:委員長報告『安保法案の廃案を求める請願を不採択とすること』に対し、
    【反対】⇒請願を採択、安保法制を廃案をしてほしい。
    【賛成】⇒請願を不採択に、安保法案を成立させて欲しい。
    ということです。