こんにちは!最近天気がよくてかなり夏らしくなってきましたね!


夏になると外で遊ぶ事も多くなるとおもいます!


そこで1番気になるのが

【紫外線】

ですね!


以外と知られてないのですが紫外線が1番強い時期って6月なんです!



7月、8月が強いと思いがちなんですが実は違います!



そして晴れている時より曇りの時の方が紫外線が強いんです!


そこで、以外と知らないUVの表記について今日は説明していきます!



まずはSPF↓↓
{2AE571A8-632A-47A8-96B1-0F01F46075B0:01}

SPFは、サンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略で、主にUV-B(紫外線B波)の防止効果を表す目安の数値です。数字が大きいほど効果が高くなります。


上のSPF30はだいたい÷3をしてその数字が日焼けを防げると言う意味なんです!

この場合SPF30なので 30÷3=10

【10】です!


すなわち10時間防げると言う意味です。




かと言って100%防げると言うわけではありません。



SPF50とかもありますけど÷3をすると

【19】くらいになります!


日が出てる時間は19時間も出てないのでそこまで高い数字じゃなくてもいいかもしれないですね!



次はPA++

{0CB4C70A-D887-4DB5-B7DD-D0FBDD5E84A9:01}

PAは、プロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)の略主にUV-A(紫外線A波)の防止効果を表す目安の数値です。

UVAが防げる強さになります!

PA++++    極めて高い効果がある
PA+++       非常に効果がある
PA++        かなり効果がある
PA+          効果がある


こんな感じに強さのレベルがあります!


じゃあ1番強いのがいいじゃんって思いますよね?


PA++これで大丈夫です!


たまに外に出る方だったり、買い物程度だったら十分です!たまにプール、海に行くかたもこれでこまめに塗り直せば大丈夫です!


PA++++は海、プール、常に外にいる方が使うといいとおもいます!



これで日焼け止め使う時の意味がわかりましたね!


もう紫外線も強くなってるのでシミ、そばかすにならないためには早くつけて紫外線を防ぐ事です!


ホームページはこちら↓↓

千葉県佐倉市Hair Art dix(ディックス)佐倉店

風間 純一