先日お問い合わせをいただいたお母さんから


字を習うにはまだ早いと思いますが

なるべく早目に教室に通わせたいのですが


…と、今回本帰国が多かったワタシにとっては

嬉しいメッセージをいただきました


聞けば3歳…おやすみ


とりあえず体験にお越し下さいと伝えましたら
早速翌日トライアルに。。💨


本人もお母さんもやる気満々なのですが

側にお母さんが居なければ泣いてしまう💦



そして、外の暑さから涼しい教室に入って

25分…



夢の世界の方にいってしまいました💤




いや、25分も一生懸命お稽古してくれたこと

凄いと思います‼️だってまだ生まれて3年だもん…飛び出すハート





大体3歳ぐらいになりますとひらがなを読んだり

鉛筆✏️やクレヨン🖍️などを使い字を書いたり

書くということに興味をもつ時期だと思います



ただ問題は約50分から1時間近く

ジッと座っていられるかとなれば

まだ3歳では無理というより可哀想


1年の違いは大きいです

4歳になるまであと少しお待ちしております





確かに文字を覚え始めの幼稚園👧🏻👦🏻

小学校入学前に字のお稽古を始めると

正しい字の形や書き順が覚えられるという

メリットはありますが。。




現在教室の最年少さんは4歳

ちなみに最年長さんは四捨五入したら90歳





あと8ヶ月で4歳になられるらしい
8ヶ月後お会いすること楽しみにして待ってますラブラブ





ペン字・書道・かきかた
トライアルレッスン受付中
【 子供クラス・大人クラス 】

sinshoha.hk@hotmail.com
sinshoha.hk@gmail.com










小さなお子様連れの👶🏻
大人クラスも  現在受付中
※新書派協会認定教師によるクラスです  

ママクラス👶🏻詳細は
メールにてお問い合わせください
ダウン
sinshoha.hk2@gmail.com







ブログランキングに参加してます
ポチッとしていただけたら嬉しいです